出版社内容情報
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
今晩のごはんに、おつまみに!
簡単なのに、満たされる
季節の食材で作る「小さなおかずたち」
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
旬の食材をいくつか買って、さっとゆでてみる。
少しのオリーブオイルとしょうゆを回しかけてみる。
または、カリッと揚げて、塩をふる。香のよいオイルをかけてみる。
いつもの塩も、たまにはハーブが混ざったものに代えてみる。
簡単だけど、そんなおかずを並べるだけで、食卓は豊かになるのです。
(巻頭より)
その時々の旬の食材をさっとシンプルに調理して、好きな調味料で味わう――
それだけで毎日の食事は豊かなひとときになります。
季節の野菜や魚介、果物を使った気軽な一品を春夏秋冬それぞれにたっぷりと紹介しました。
まるでおかずの歳時記のようにページをめくりながら、今日食べたいものや季節のおいしい一品を見つけられるレシピ集です。
季節を楽しむ一品の他に、定番食材でパッと作れる「定番おかず」、一品あると便利な「作りおきおかず」もふんだんに紹介しました。
平岡さんのおうちで何度も何度もリピートしている、家族にも人気の選び抜かれたレシピたちをぜひ味わってみてください。
内容説明
ごはんにも、おつまみにも季節の食材でさっと作れて、満たされる「小さなおかずたち」。旬を味わう気軽な一品、いつでも食べたい定番、あるとうれしい作りおき。日々の料理が楽しくなる213品。
目次
1 春の名もなき小さなおかずたち
2 夏の名もなき小さなおかずたち
3 秋の名もなき小さなおかずたち
4 冬の名もなき小さなおかずたち
5 いつでも食べられる定番おかずたち
6 何度も何度も作る我が家の定番作りおき
著者等紹介
平岡淳子[ヒラオカジュンコ]
フードコーディネーター。東京下町暮らし。お米マイスター、野菜ソムリエとしても活躍。雑誌や書籍、Webサイトでレシピの提案、調理、スタイリングを行っている。主宰している料理教室では、日本ならではの四季を感じられる旬の食材をふんだんに使った作りやすいおうちごはんとして、シンプルでおいしい、さまざまなジャンルのレシピを提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。