- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 経営工学
- > 品質管理(QC等)標準規格(JIS等)
出版社内容情報
独学でも安心して学習できるよう、豊富な図表・例題とともにていねいに解説。3級の復習事項も適宜フォローするとともに、3級に比べて難易度が高い統計学的知識については、公式の成り立ちや計算過程もしっかり解説しました。各章末には理解度チェックができる練習問題、巻末には模擬試験1回分を収録。
内容説明
出題ポイントを押さえた解説&練習問題で、効率よく合格へ!豊富な図表と例題、計算過程からわかる、2級合格に必要な知識をていねいに解説!章末チェック問題と模擬試験1回分を収録!!
目次
データの取り方とまとめ方
統計的方法基礎
検定と推定
計数値データに基づく検定と推定
相関分析と回帰分析
管理図
抜取検査
実験計画法
信頼性工学
新QC七つ道具
QCの実践
著者等紹介
鈴木秀男[スズキヒデオ]
1966年11月東京都生まれ。1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。1993年東京工業大学大学院理工学研究科修士課程経営工学専攻修了。1996年同大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。2007年4月同大学院システム情報工学科・准教授。2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授。研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 父は息子とどう向き合うか