肉完全バイブル

個数:

肉完全バイブル

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月20日 00時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816372605
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

肉好きなら知っておきたい知識と実践のすべてを1冊に凝縮!知識編は山本謙治氏監修のもと、美味しい肉の基本について基礎から解説。注目の生産者など旬な話題も紹介します。調理編では銀座ラフィナージュ髙良シェフ直伝の火入れ法と厳選16品のレシピ&もっと美味しくいただくためのペアリングを紹介!

内容説明

肉好きなら知っておきたい知識と実践のすべてをこの一冊で。超人気店シェフの調理理論を活かした16品のレシピ+17種のソースも紹介。

目次

第1章 食肉の基礎知識(食肉の歴史;地域ごとの消費 ほか)
第2章 美味しい牛・豚・鶏の基礎知識(牛;豚;鶏)
第3章 美味しいその他の肉の基礎知識(羊;鴨;馬;鹿;猪;ウサギ;ウズラ;キジ;ハト;熊;アナグマ)
第4章 美味しく仕上げる肉の調理(美味しさを引き出す肉調理のコツ;火入れ工程別肉調理のコツ 焼く・ソテ ほか)
第5章 より美味しく楽しむためのペアリング(肉を楽しむソースレシピ;肉料理を引き立てる付け合わせ)

著者等紹介

山本謙治[ヤマモトケンジ]
株式会社グッドテーブルズ代表取締役社長。農畜産物流通コンサルタント。農と食のジャーナリスト。1971年生まれ。大手シンクタンクにて農畜産関連の調査・コンサルティングに従事し、2004年にグッドテーブルズを設立。農業・畜産分野で生産から販売まで包括的にコンサルティングを行う。自身のブログ「やまけんの出張食い倒れ日記」では、食生活ジャーナリストとしてリアルな情報を発信。肉や農産物に関する著書も多数。雑誌や専門誌への連載なども手がけている

〓良康之[タカラヤスユキ]
「レストランラフィナージュ」オーナーシェフ。1967年生まれ。ホテルメトロポリタン勤務を経て、89年渡仏。パリ・サヴォワ地方などフランス各地で2年間研鑽を積む。帰国後は、赤坂「ル・マエストロ・ポール・ボキューズ・トーキョー」副料理長、日比谷「南部亭」、「銀座レカン」料理長を歴任。令和3年度農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」ブロンズ賞を受賞。フランス料理有識者の協会「クラブアトラス」会長を務め、セミナーなどを通じ、積極的に食文化の啓蒙に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

41
“肉は水分が多いほど保存期間が短いため、水分の少ない牛肉の保存期間が最も長く、豚肉、鶏肉の順に短くなる。” 確かに、鶏肉はあしがはやいと言うよね。理由が水分量だったとは。お肉になる前の品種や育つ様子から、部位ごとの特色、「副生物」と呼ばれる内臓系まで詳しく解説。えっ?アナグマが人気のシビエ? これは知らなかった。丸鶏をアノ形にたこ糸でしばるやり方と、食べやすく切り分ける方法がわかりやすい(まず役立てる機会ないけど)。どんなお肉が好まれるかは、お国柄や地域差がある。うちのあたりは「肉いうたら、牛肉」圏かな。2022/12/29

ととむ

0
判定基準が予想以上の細かさよ2024/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19982338
  • ご注意事項

最近チェックした商品