- ホーム
- > 和書
- > 就職・資格
- > 資格・検定
- > カラーコーディネーター・色彩検定
出版社内容情報
2020年6月より、カラーコーディネーター検定が新しくなりました。本書はアドバンスクラスを受検される方のための対策テキスト&問題集です。広範で専門的な試験範囲のポイントをわかりやすく解説。各章末には演習問題を、さらに巻末には本試験を想定した実力チェックテストを掲載。
内容説明
直前対策に最適!実力チェックテストを1回分収録!重要ポイントがサクサク頭に入る!新試験に完全対応!
目次
カラーコーディネーターの実務の概要
色覚の多様性とカラーユニバーサルデザイン
色材・光の混色と画像による色再現
光の特性と照明計画
CIE表色系・測色方法・色彩の品質管理
安全色および安全標識
製品色の色彩分析と心理評価
主要な配色用語と配色の実例
ファッションカラーとカラーコーディネーション
メイクアップ製品の色彩の特徴と実務に必要な知識〔ほか〕
著者等紹介
垣田玲子[カキタレイコ]
慶応義塾大学卒業。日本色彩学会色彩教材研究会顧問。東京商工会議所認定色彩講師、AFT(色彩検定協会)認定色彩講師、日本色彩研究所認定色彩指導者、色彩士検定委員会認定指導者。東商1級カラーコーディネーター(ファッション色彩)(商品色彩)(環境色彩)、AFT1級色彩コーディネーター、ADEC(全国美術デザイン教育振興会)1級色彩士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。