• ポイントキャンペーン

自由な発想で素材をいかす オードブル・バイブル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 260p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784816364730
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

出版社内容情報

12名の人気シェフによる、フランス料理、イタリア料理、中国料理、ペルー料理のオードブルのレシピを紹介。12名の人気シェフによる、フランス料理、イタリア料理、中国料理、ペルー料理のオードブルのレシピを紹介。野菜、魚介、肉の素材別に章立てし、定番から即興まで、各店の個性が光る料理を取材しました。また、シェフの料理に込めたメッセージなど、読み応えのあるコラムも収録しています。

■フィンガーフード
Part1 野菜のレシピ
Part2 魚介のレシピ
Part3 肉のレシピ

荒井昇[アライノボル]
著・文・その他

太田哲雄[オオタ テツオ]
著・文・その他

川手寛康[カワテ ヒロヤス]
著・文・その他

小林寛司[コバヤシカンジ]
著・文・その他

清水将[シミズススム]
著・文・その他

?橋雄二郎[タカハシユウジロウ]
著・文・その他

生井祐介[ナマイユウスケ]
著・文・その他

松本一平[マツモトイッペイ]
著・文・その他

室田拓人[ムロタタクト]
著・文・その他

目黒浩太郎[メグロコウタロウ]
著・文・その他

森枝幹[モリエダカン]
著・文・その他

山本眞也[ヤマモトシンヤ]
著・文・その他

内容説明

コースの流れを作り、その店の料理の印象を決めることもあるオードブル。本書では12名の人気シェフに、フランス料理、イタリア料理、中華料理、ペルー料理のレシピを紹介していただきました。野菜、魚介、肉の素材別に章立てし、定番から即興まで、各店の個性が光る料理を取材。都心に店をかまえるレストランの他、農園をもつ地方のレストランもたずねました。いずれも味わいや季節感、遊び心のあるプレゼンテーションで食べ手を楽しませるものばかりです。また、料理で何を伝えようとしているか、どんな経験を経て今の料理があるのか、シェフの考えも、少しずつですが読み物にしました。

目次

巻頭 フィンガーフード
1 野菜のレシピ
特集 農園レストランのオードブル
2 魚介のレシピ
特集 中華のオードブル
3 肉のレシピ
特集 ペルー料理

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

33
アマゾンの料理人・太田さんの料理が見たくて借りたのですが、いや~おもしろ~い!「素材を活かす」に焦点が当てられていてワクワクしました。また、太田さんをはじめ特集されているシェフの料理の哲学も部外者にもわかりやすく説明されていて、楽しませてもらいました。「食べる」を分析する楽しさよ!2021/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12768466
  • ご注意事項

最近チェックした商品