遊びながら楽しく学ぶ!小学生のScratchプログラミング

個数:
  • ポイントキャンペーン

遊びながら楽しく学ぶ!小学生のScratchプログラミング

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 18時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784816364686
  • NDC分類 K007
  • Cコード C3055

出版社内容情報

本書では子供向けのプログラミング言語、Scratchを解説。ゲームで楽しみながらプログラミングの初歩が理解できます。2020年の必修化に向け、高まるプログラミング教育熱。本書では子供向けのプログラミング言語、Scratchを解説。5つのオリジナルゲームで遊んだり、ゲームを作り上げたりすることで、楽しみながらプログラミングの初歩が理解できます。世界中の人と共に創造する楽しさを、ぜひ体験してください。

1章 プログラミングをはじめよう
2章 Scratchを使ってみよう
3章 ばくだんをよけてアイテムをゲットしよう
4章 おばけやしきを作ろう
5章 今日のラッキーうらないを作ろう
6章 うんこスイーパーを作ろう
7章 おならクエストを作ろう
付録 ブロックの一覧

石戸奈々子[イシドナナコ]
監修

ユーバープログラミングスクール[ユーバープログラミングスクール]
著・文・その他

内容説明

5つのゲームで楽しみながら、論理的思考や発想力が身につく!

目次

1章 プログラミングをはじめよう
2章 Scratchを使ってみよう
3章 おやつゲットを作ろう
4章 おばけやしきを作ろう
5章 ラッキーうらないを作ろう
6章 うんこスイーパーを作ろう
7章 おならでジャンプを作ろう
付録 ブロックの一覧

著者等紹介

石戸奈々子[イシドナナコ]
NPO法人CANVAS理事長/慶應義塾大学教授。東京大学工学部卒業後、マサチューセッツ工科大学メディアラボ客員研究員を経て、子ども向け創造・表現活動を推進するNPO「CANVAS」を設立。これまでに開催したワークショップは3,000回を超え、約50万人の子どもたちが参加。その後、株式会社デジタルえほんを立ち上げ、えほんアプリを制作中。総務省情報通信審議会委員、デジタル教科書教材協議会理事などを兼務

中村里香[ナカムラリカ]
子どもも保護者も続けやすい、楽しく手軽なプログラミング教育実現のためのユーバー株式会社を設立

林田浩典[ハヤシダヒロフミ]
横並びや平均的ではないユーバーらしいオリジナルの教材にこだわるプログラマー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品