出版社内容情報
子ども自身が読んで実践しながら、考える力をぐんぐん伸ばせる方法を、楽しいイラストともにわかりやすく解説しました。教育現場ではアクティブラーニングが導入され、勉強だけでなく、積極的に発言する能力、ものごとを自分の力で考え、解決する能力が求められています。本書では、子ども自身が読んで実践しながら、考える力をぐんぐん伸ばせる方法を、楽しいイラストともにわかりやすく解説しました。
第1章 勉強ぎらいのにゃんじのお悩み解決!
第2章 失敗ばかりのにゃんたのお悩み解決!
第3章 夢見るにゃんこのお悩み解決!
にゃんと先生のお悩み解決!
エピローグ にゃんと探偵団4つのちかい
岸良裕司[キシラユウジ]
著・文・その他
きしらまゆこ[キシラマユコ]
イラスト
内容説明
一生の宝物になる“頭の使い方”を身につけよう!子どもはもちろん、大人も使えるシンプルで最強のツール。
目次
プロローグ ようこそ、にゃんと探偵団へ!
第1章 勉強ぎらいのにゃんじのお悩み解決!
第2章 失敗ばかりのにゃんたのお悩み解決!
第3章 夢見るにゃんこのお悩み解決!
第4章 にゃんと先生のお悩み解決!
エピローグ にゃんと探偵団4つのちかい
著者等紹介
岸良裕司[キシラユウジ]
ゴールドラット・コンサルティング・ジャパンCEO。全体最適のマネジメント理論TOC(Theory Of Constraint:制約理論)をあらゆる産業界で実践し、目覚ましい成果の数々は、国際的に高い評価を得ている。東京大学MMRC非常勤講師
きしらまゆこ[キシラマユコ]
絵本作家・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Eri
バジンガ
凌🔥年300冊の読書家🔥
ますたけ
kuma-kichi
-
- 和書
- 物理学 演習中心