目次
第1部 旧約聖書(天地創造とエデンの園;イスラエル―民族の起こり;約束の地をめざして;王国の興亡と英雄たちの群像;預言者と義者たちの物語)
第2部 新約聖書(イエスの生涯;弟子たちの宣教)
著者等紹介
古川順弘[フルカワノブヒロ]
1970年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。出版社勤務を経てフリーランスのライターとなる。宗教・歴史をメインテーマに執筆活動を行っている
宇野亞喜良[ウノアキラ]
1934年名古屋生まれ。名古屋市立工芸高校図案科卒業。日本デザインセンター、スタジオ・イルフイルを経てフリー。日宣美特選、日宣美会員賞、講談社出版文化賞さしえ賞、サンリオ美術賞、赤い鳥挿絵賞、日本絵本賞、全広連日本宣伝賞山名賞、読売演劇大賞選考委員特別賞等を受賞。1999年紫綬褒章、2010年旭日小綬章受章。東京イラストレーターズソサエティ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nizimasu
3
圧倒的に宇野亜喜良さんのイラストに引き込まれてしまった。膨大な旧新約聖書をコンパクトにまとめているがイラストもさることながら家系図なども入れてかなり初心者にもわかりやすく配慮しているのがわかります。ちなみにこの本を並行してヒストリーチャンネルでやっていたBIBLEも一緒にみると理解度がより深まるというか個別のエピソードが記憶の中に刻み込まれていくのがわかる。こういう古典は何気に情報量が多いので少しずつ噛み締めるように読みたいもの。ちょっと最近の乱読ぶりも反省するいい機会になったかもしれない2016/05/27
じぇまん
2
旧約・新約聖書の概観を掴むには良い本なのかなと思う。系図や地図などが要所要所に配されているので、ごちゃごちゃしがちなところも把握しやすく、簡潔とした記述で書かれているので読みやすい。2016/12/21
リアム
2
読みやすいけど難しい。2016/07/19
ルンルン
2
宇野亜喜良さんの挿絵が素敵☆2016/07/07
ぽった
1
わかりやすい。書かれた年代とか、あまり意識していなかったところも勉強になった。2024/02/22