繁盛店が必ずやっているチラシ最強のルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816359620
  • NDC分類 674.7
  • Cコード C2063

内容説明

すぐに実践できるチラシ実例が満載!ちょっとのコツでいつものチラシが効果倍増!プロに頼まなくても自分でできる、チラシ販促のノウハウを網羅!

目次

巻頭
序章 「売らないチラシ」が売上アップにつながる
第1章 買いたくなる心理法則をチラシづくりに生かす
第2章 ストーリーを大事にするチラシづくりの基本
第3章 見た人の心をギュッとつかむキャッチコピーのつくり方
第4章 チラシの「見た目感」がぐんとアップする写真撮影術
第5章 チラシの印象を左右する色使いの基本と実践テクニック
第6章 ワープロソフトで簡単にできるチラシデザインのコツ
第7章 でき上がったチラシのチェック&ブラッシュアップ術
第8章 お客さまの心をつかんで離さないチラシ販促のセオリー

著者等紹介

渋谷雄大[シブヤタケヒロ]
神奈川大学卒業後、訪問販売会社にて最年少トップセールスを樹立。その後、サプリメント専門チェーン事業部門の責任者として、ショッピングセンター・百貨店などへの出店戦略をはじめとして、人材育成、プロモーション・広報などを一手に引き受け多店舗展開を達成する。ジャイロ総合コンサルティングに入社後、営業強化、店舗戦略、人材育成、販売促進、Webコンサルティングなど幅広い分野でコンサルティングを行う。講演数は年間200回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かわうそ

14
新聞に毎日挟まっているのでざっと見るけれど、目を引く引かないってのは確かにある。自分の興味の対象かどうかということも影響はするものの、良いチラシは否応なくひと目見てしまう。以前こうした仕事も手がけたことがあるが、DTPを勉強してデザインの基礎も勉強して、ルールも知って、それでいいものを作れるかというと、そうでもない。本書にもあるが、人の感情の機微というか、パッと見てそういうところに触れなくては集客は難しい。自分にはそこが足りなかったように思う。以前読んだ、「人は感情でものを買う」と併せ読むと理解が深まる。2016/06/23

けほんこ

4
読みました。 しょうがないのだけれども 自分がいる業界のものが ないので、そこは拾いながら…… 当てはめながら読みました FAX営業やら DMやら今の仕事では結構大きな 販促になるなって思っているので そういう中タイトルだったり 要素だったり勉強になることも 多かったです。 でもやっぱり結果違うものなんだよな…… そこをこの知識をいかに活かすかに 寄るんでしょうね2017/03/17

mkt

3
人は、トク、ラク、ベンリ、オモシロイで動く/ザイオンス、4:7:21→4既存:7新規:21新規高額/商品説明はBEAF、プレゼンはFABE、F特徴、B利益、A利点、E証拠/視点はZFSN/チラシのストーリー作り:①ターゲット絞り込み②アイキャッチ、コピー③商品説明④リスク解消⑤行動の喚起し/キャッチコピー:体験コメント型、数字型、常識打破型、方法提示型、イメージ型/キャッチコピー発想①不満、不便②「ベンリ」の絞り込み③「トク」④「トク」×ターゲット⑤言い換え、削除20200904読了 255ページ 32分2020/09/04

ムンムン

2
色使いや、デザインなど参考になりました! 見る人の視点にたって作ることが何よりも重要だな。2017/07/21

今野 富康

2
いい本。コピーだけでなく、レイアウトの事例とか、理屈とか総合的に書かれている。コピーは得意だけどレイアウトやデザインが苦手な人にはおすすめ。つまり、ぼくのことがだか(笑)。あと、ロングタイプのコピーに慣れている人がコンパクトに情報をまとめてチラシを作る場合にも参考になると思う。お店用ということで、写真をとる方法など素材を作る方法についても触れられている。2016/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10141642
  • ご注意事項