目次
1限 はじめての心理学
2限 実験を通して知る心理学
3限 性格・自分がわかる心理学
4限 人間の深層心理
5限 心理学が支えるさまざまな分野
6限 知っておきたい心の病
7限 心と脳のつながりを知る
8限 人生によりそう心理学
9限 人間関係で役立つ心理学
10限 集団の心理学
著者等紹介
渋谷昌三[シブヤショウゾウ] 
1946年、神奈川県生まれ。目白大学教授。社会心理学専門。東京都立大学大学院博士課程修了、文学博士。非言語コミュニケーションの観点から、さまざまな人間関係の疑問や不思議を分析・研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Toko
13
          
            ★7 心理学の基礎が物凄くわかりやすくコンパクトに書かれている本。とにかく広く浅く様々な心理現象について書いてあるので読むだけで納得できる部分や感心してしまう部分が多い。2019/01/17
          
        iT_SMK
2
          
            ☆3  心理学入門。基本的なことを体系的にまとめたもの。わかりやすく、簡単に読めた。2017/05/10
          
        ごん
2
          
            心理学の基礎な部分や用語や実験内容などが書かれていて初心者でも読みやすく勉強になる。2017/03/02
          
        雪見だいふく
1
          
            ビジネスや人間関係においての考え方を教えていただける本ですね(^-^)2019/04/21
          
        みなと
1
          
            人間関係に疲れた時に買った本。人の気持ちを少しでも理解したくて…というよりも、自分を省みるために買ったような本でした。とても為になり、「自分は今こういう気持ちなんだ」「相手にこう見られていたのか」等の感想を抱いた。自分の抱えている感情の意味が理解できるので、何度も読み返している。
          
        

              
              
              
              
              

