内容説明
本書は、タイ語をはじめて学ぶ人のために、会話に使われる文法の決まりを代表的なフレーズと文型で紹介している。
目次
第1章 タイ語の基本ルール(発音と表記の仕方;主な文の構成 ほか)
第2章 まずはこれだけフレーズ(これは何ですか?;これはいくらですか? ほか)
第3章 生活に役立つフレーズ(買い物に行きます。;日本人ですか? ほか)
第4章 滞在が楽しくなるフレーズ(食事に行きませんか?;空港へ行くところです。 ほか)
付録
著者等紹介
荘司和子[ショウジワコ]
1965年国際基督教大学卒業。1965~67年、1987~89年、在タイ。アジア・アフリカ語学院、和光大学などの講師を経て、現在は、朝日カルチャーセンター講師。タイ語通訳やタイ文学翻訳でも幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。