内容説明
精油完全プロフィールデータ60種+基材プロフィールデータ51種を紹介。
目次
1 精油のすべてを知りつくそう(精油とは;精油製造法 ほか)
2 アロマテラピーをはじめよう(はじめてのアロマテラピー;精油の選び方 ほか)
3 精油を活かす基材のパワー(キャリアオイル(植物油)・プロフィール
植物性バター・プロフィール ほか)
4 精油を使った悩み別ホームケア(ホームケアを始める前に;悩み別ホームケア ほか)
5 精油を使ったハンドメイドの楽しみ方(手作りベーシックスキンケア;精油を使ったスペシャルケア ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Mari
11
図書館 ラベンダーとティートリーは肌につけてもOKだから切り傷、やけどに使える。今日買ったマジックソープ、一番人気のローズにしてみたが、次回はラベンダーにしよう。2017/09/17
らすかるるる
6
精油の解説やセルフマッサージの方法、手作り化粧品やアロマグッズの作り方も載ってる。特にボディジェル、アロマキャンドル、アロマ防虫剤を作ってみたい。他にも作ってみたいものがいっぱいある。別冊の香りブレンドレシピBOOKもいいな~これを参考に精油を買い足そう。前に読んだアロマの本より好みかも。家の保存版に買おうかな。2010/04/05
くろまによん
4
それなり。2014/12/19
deeraze
0
勉強用。2012/03/01
椿
0
ディフューザーを買ったので、精油を詳しく載っている本を探してました。精油60種、いろんな活用法が載っていてディフューザーだけではなく、化粧水やクリームを作ってみたくなった。見てるだけでも楽しい。次は何の精油を買い足そうかなぁ。2010/05/27