30日で学べる英文法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816347153
  • NDC分類 835
  • Cコード C2082

目次

1(人称と動詞の活用変化―母は元気です。;動詞の時制 「現在」と「過去」―私は夕食後に宿題をします。;分詞1 現在分詞と進行形―とても時間がかかっています。 ほか)
2(前置詞1 「空間移動」から「視点移動」へ―僕らは車で丘を越えて町へと入りました。;前置詞2 「空間表現」から「時間表現」へ―僕らは7時に駅で待ち合わせます。;前置詞3 「所有」と「隣接状態」―毎朝私はトーストを2枚食べます。 ほか)
3(受動態―新しい大統領は、誰からも愛されています。;話法―ティムは、東京の夏は蒸し暑いと言います。;使役動詞―私に知らせてください。 ほか)

著者等紹介

佐々木和彦[ササキカズヒコ]
長野県出身。上智大学大学院外国語研究科言語学専攻博士前期課程修了。中学生の頃より、洋楽フォーク・ロックの歌詞より英語を学ぶ。大学時代に、カリフォルニア大学サンディエゴ校社会学部へ留学。現在、暁星学園英語科教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

れると

3
表紙に「旅行にも便利!/「基本フレーズ&単語集」の別冊付き」とあるし、「はじめに」は「英語は鍵です。異国の地へ旅立つとき、私たちは~」と始まるし、旅行などで海外(米国等)へ行く人向けの英語速修本という感じ? でも、そうだとすると、説明が全体的にかなり硬いかも。内容的にはやっぱり復習本かな...。仮定法や強調構文、無生物主語などの高校の範囲まで扱われている(分詞構文や関係副詞はなかったかな)。英語の苦手な人が1から再勉強するにはけっこう辛い本? でも、1日の分量が少ないので少しずつ進んでいけば大丈夫かも。2017/04/08

コリ

0
1日20分、コツコツ勉強するのにちょうどいい。2012/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/236807
  • ご注意事項