目次
1 アロマテラピーの資格
2 アロマテラピーの基礎知識
3 精油の基礎知識と人体への作用
4 アロマテラピーの歴史
5 出題傾向がよくわかる練習問題
6 アロマテラピー検定模擬試験
著者等紹介
村上志緒[ムラカミシオ]
1963年生まれ。理学修士。早稲田大学大学院理工学研究科博士前期課程修了後、NECにて12年間バイオセンサの開発や生体の情報伝達機能についての研究に従事。専門は生化学。現在はグリーンフラスコ研究所主任リサーチャーとして、ハーブやアロマテラピーなどの植物療法を含む代替療法に関する研究を行うとともに、この分野の情報発信や教育に取り組んでいる。埼玉女子短期大学兼任講師
門間充衣子[モンマミエコ]
1962年生まれ。立教女学院短期大学英語科卒業後、大手コンピューターメーカーに勤務。在職中にアロマテラピーやハーブに出合い、健康管理や生活に取り入れる。1996年にグリーンフラスコ株式会社に入社。経営企画室にて業務に携わる傍ら、経験と知識を活かし、セミナーの講師なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。