英語で読む日本の歴史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 247p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816338250
  • NDC分類 210.1
  • Cコード C0082

目次

1 原始(日本には、10万年前から人類が生息していた;旧石器時代は、打製石器を使って生活していた ほか)
2 古代(豪族の連合体からヤマト政権の成立;古墳は、形や副葬品で時期がわかる ほか)
3 中世(自由に政治が操れる院政のしくみ;朝廷内の争い、保元・平治の乱 ほか)
4 近世(ヨーロッパ人の来航で、貿易にキリスト教が盛んに;東西に足固めをしていった織田信長の天下平定事業 ほか)
5 近現代(ペリーの来航と開国;天皇を奉り、外国人を追い払う尊王攘夷運動はじまる ほか)

著者等紹介

河合敦[カワイアツシ]
1965年、東京生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了(日本史専攻)。現在、現役の日本史教師として教鞭をとるかたわら、執筆活動も行っている

オニール,ジェラード[オニール,ジェラード][O’Neill,Gerard]
英国在住の言語学者。専門はトルコ語とペルシャ語だが、日本語、フランス語をはじめ、語学に精通している。マンチェスター大学卒業、ロンドン大学SOAS(School of Oriental and African Study)修士課程卒業。英国では、論文も出版されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

8
本サイトに参加する前には借りていたが、若干コメントを。著者は有名人。私のような英語と日本歴史で今年の通訳案内士を受ける人は一挙両得、一石二鳥のすぐれもの。左頁日本語、右ページ英語と、取り組みやすい。重要事項もゴシック太字(緑色)とわかりやすい。8年前の本だが、今でも有効。2013/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1244604
  • ご注意事項

最近チェックした商品