らくらく入門塾
「経済のしくみ」がすんなりわかる講座

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816334023
  • NDC分類 330
  • Cコード C2033

内容説明

本書は、「経済の基本的な仕組み」の理解を通じて「日本経済の今」を理解することを目指している。

目次

1 給料から見える経済(総理大臣になったつもりで経済を見てみよう!;わかっているようでわかっていない会社の仕組み;給料が振り込まれたとき考えたい日本のこと世界のこと)
2 家計簿から見える経済(家計簿の中をのぞくと社会の動きがおもしろくなる;お金ってそれなりの仕組みの上に成り立っている)
3 新聞から見える経済(銀行がうまくいっていないと経済までもうまくいかない;日本が破産。そんなことあり得ないと思っていませんか?;失業率が高いのは不景気のせい)

著者等紹介

野口旭[ノグチアサヒ]
専修大学経済学部教授。1958年、北海道に生まれる。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。専修大学講師、助教授を経て、1997年より現職。専門はマクロ経済、経済政策、国際貿易、国際金融。経済理論史にも関心を持つ。1982年東京大学経済学部卒業。1988年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。同年専修大学経済学部講師(国際経済論担当)。1991年同大学助教授。1997年同大学教授(現在に至る)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。