内容説明
本書は、市販薬に含まれる、処方薬と同様の成分を解説するとともに、病気の症状を判断し、的確な薬の選択ができるように製作。また、日常の健康管理と健康維持の面から、健康補助食品やサプリメントについても解説をしている。成分・効果・服用してはいけない人・副作用がわかる。1000点余りの豊富な写真で、買いたい物がすぐわかる。
目次
解熱鎮痛の薬
かぜの薬
鎮静・眠気防止の薬
鎮咳・去痰の薬
心臓循環器の薬
胃腸の薬
整腸の薬
その他の消化器官の薬
アレルギーの薬
目の薬〔ほか〕
著者等紹介
郷龍一[ゴウリュウイチ]
1964年東京都出身、法政大学卒。唇裂口蓋裂症の為、出生時から手術や入院治療を繰り返し、形成外科・耳鼻科・歯科矯正・口腔外科他幅広い分野の治療を経験する。1990年代から企画編集業務に携わり、自らの経験を基に、患者と医療関係従事者のコミュニケーション充実を狙った切り口の編集が特徴
阿部和也[アベカズヤ]
1977年東京都出身、日本医科大学医学部卒。2001年医師免許取得、在学中から4年間にわたり「医者からもらった薬」ナツメ社の編集作業に協力。研修期間をへて2002年4月より日本医科大学付属病院所属
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。