- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 周産期医学(新生児学)
出版社内容情報
《内容》 現在に至るまでの S T D に対する認識の変遷と現況、性感染症の種類・病原体、性感染症増加の背景・感染経路など、基礎的知識から説き起こし、日常臨床に直結する代表的な10種の性感染症を取り上げ解説を加える.現在最も高頻度の罹患率を示すクラミジア・トリコマティス感染症については、本症の産婦人科領域における感染形態・病態と対策・治療について、とくに入念に具体的な解説がなされている.
目次
総論(STDの変遷;性感染症の現況)
各論(クラミジア感染症;淋菌感染症;梅毒;性器ヘルペス;尖圭コンジローマ;HIV感染症;トリコモナス感染症;カンジダ症;毛蝨症;疥癬)
-
- 和書
- プラチナハーケン1980