ロシア革命論〈1〉

個数:

ロシア革命論〈1〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 03時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 341,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784815803179
  • NDC分類 238.07
  • Cコード C3030

出版社内容情報

ウェーバーは1905年革命の報に接するや、数ヶ月でロシア語をマスターして
2つの長大な論文をものした。本書はその第1論と第2次革命後執筆の短い第
3論文を収載。迸る学問的情熱をもって書かれた中期の傑作論文であり、ソ連
崩壊後のロシアを再考するために逸することのできない古典。
目次:
ロシアにおける市民的民主主義の状態について Ⅰ自由主義派の改革構想 Ⅱ
都市住民層の動向 Ⅲ農業・農民問題 Ⅳ自由主義派のディレンマとその課題
/ロシアの外見的民主主義への移行 Ⅰ晴天の霹靂としての二月革命 Ⅱ革命
勃発の諸要因 Ⅲロシアの政治体制の外見的民主制への移行 Ⅳ臨時政府の農
民政策 Ⅴ「急進派」と労働者代表ソヴィエトの立場 Ⅵロシア革命と講和の
問題/ロシア革命と講和/原注/訳注/解説

目次

ロシアにおける市民的民主主義の状態について(自由主義派の改革構想;都市住民層の動向 ほか)
ロシアの外見的民主主義への移行(晴天の霹靂としての二月革命;革命勃発の諸要因 ほか)
ロシア革命と講和

最近チェックした商品