遺伝医学・ゲノム医学 はじめに読む本

個数:

遺伝医学・ゲノム医学 はじめに読む本

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月29日 11時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784815731113
  • NDC分類 491.69
  • Cコード C3047

目次

第1章 遺伝子・ゲノムの変化で起こる病気―遺伝性疾患(遺伝性疾患1 遺伝性疾患とは?;遺伝性疾患2 ライフステージと遺伝性疾患;遺伝性疾患3 出生前―流産、不育症 ほか)
第2章 遺伝子・ゲノムを用いて解析(検査)する―遺伝子関連検査・染色体検査(遺伝子関連検査・染色体検査1 検査の種類;遺伝子関連検査・染色体検査2 医療における位置づけ、保険適用の拡大;遺伝子関連検査・染色体検査3 妥当性と有用性 ほか)
第3章 遺伝子・ゲノムを医療に活用する―遺伝医療・ゲノム医療(遺伝医療・ゲノム医療の歴史―研究から医療へ;遺伝カウンセリング;臨床遺伝専門職 ほか)
付録 読み解くための知識―遺伝子、染色体、ゲノム、細胞

著者等紹介

渡邉淳[ワタナベアツシ]
現職:金沢大学附属病院遺伝診療部部長・特任教授(専任)、遺伝医療支援センター長、福井大学医学部客員教授、富山大学医学部客員教授。1988年日本医科大学医学部卒、小児科入局、その後日本医科大学大学院修了(医学博士)、米国NIH客員研究員。2020年4月金沢大学大学院医薬保健学総合研究科医科学専攻(修士課程)遺伝カウンセリングコース開設。専門医:臨床遺伝専門医・指導医、小児科専門医・指導医、日本遺伝子細胞治療学会認定医。所属学会:日本遺伝子診療学会(理事、評議員)、日本人類遺伝学会(評議員、教育推進委員会委員長)、日本遺伝カウンセリング学会(評議員、遺伝教育啓発委員会委員長)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品