出版社内容情報
【画力徹底向上。】 
キャラを描くときに知っておきたい大切なことを、 
「目」「口」「髪」「手」「足」といった部位ごとに分けて事典形式で解説します。 
デッサンをしっかりするために最低限知っておきたい「人体の構造」、 
線画で迷わないための「アタリの描き方」、今すぐ知っておきたい「コツと裏技」、 
少しでもラクするための「デジタルテク」を整理してまとめました。 
身体の構造を知り、テクニックを身につけて、画力向上を目指しましょう!
【目次】
Part.0 デッサンのきほん 
身体の比率/イラストデッサン/重要な身体パーツ/イラストデッサンのコツ 
 
Part.1 顔 
顔/目/眉/鼻/口/唇/歯/耳/髪 
[Technic]アングルごとの顔の描き方 
 
Part.2 胴体 
胴体/首/胸/乳房/肩/腹筋/背中/股関節/お尻 
[Technic]レイヤー分けと色分け/男女の描き分け/肌の塗り 
 
Part.3 手・腕 
手/指/腕/肘/脇 
 
Part.4 足・脚 
太もも/ふくらはぎ/膝/足 
 
Appendix 
キャラクターを描く 
図解筋肉 
筋肉質な人物の描き方 
コントラポストとK字理論
内容説明
画力徹底向上。最低限おさえておきたい「人体の構造」。線画で迷わないための「アタリの描き方」。今すぐ知っておきたい「コツと裏技」。少しでもラクするための「デジタルテク」。身体パーツの一つひとつの描き方を事典形式ですっきり解説。
目次
0 デッサンのきほん
1 顔
2 胴体
3 手・腕
4 足・脚
Appendix
著者等紹介
松[マツ] 
A・TYPEcorp.。東京都出身。大学卒業後フリーランスのイラストレーターに。幅広い絵柄を駆使し、漫画『KILLER’S HOLIDAY』『SCPをざっくり紹介』の執筆、小説やライトノベルの表紙、挿絵などを手がける。また、YouTubeでのライブ配信を通じて、絵の描き方を教える「お絵かき救命病棟24時!」を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。


 
               
               
               
              


