SB新書<br> 教師の本音―生徒には言えない先生の裏側

電子版価格
¥1,045
  • 電子版あり

SB新書
教師の本音―生徒には言えない先生の裏側

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 272p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784815631109
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C0236

出版社内容情報

本音をすべて書きました

10年以上中学校教諭を勤めた私が、教師の裏側を明かします。
「先生に相談しても迷惑じゃない?」「不登校で将来が心配」といった保護者が抱える悩みから、「『成績を上げろ』と5時間監禁される」「実は熱血教師が学校をダメにしている」といった気になる現場の実態まで。
保護者、教師、そしてすべての人が子どもの未来のために何ができるか、考えるきっかけになることを願って、書きました。

SNSの総フォロワー数70万人超!
日本一バズっている元教師が包み隠さず話します!

内容説明

10年以上中学校教諭を務めた私が、教師の裏側を明かします。「先生に相談しても迷惑じゃない?」「不登校で将来が心配」といった保護者が抱える悩みから、「『成績を上げろ』と5時間監禁される」「実は熱血教師が学校をダメにしている」といった気になる現場の実態まで。保護者、教師、そしてすべての人が子どもの未来のために何ができるか、考えるきっかけになることを願って、書きました。

目次

第1章 保護者への本音
第2章 学校現場の本音
第3章 働き方の本音
第4章 生徒が気になる先生の本音
第5章 教師への本音
第6章 持続可能な学校にするための5つの提言

著者等紹介

静岡の元教師すぎやま[シズオカノモトキョウシスギヤマ]
YouTuber、TikToker、LGBTQ、教育評論家。静岡県掛川市出身。10年以上中学校教諭として勤務したのちに、2018年に退職。現在は先生のホンネ、学校のウラ側を解説するインフルエンサーとして活動中。現在総フォロワー数70万人超。フォロワーの多くは中高生で、若者心理やSNS文化に詳しい教育者として、自己啓発、SNSなどのテーマで、執筆・講演を行っている。2021年には『ゲイ』であることをカミングアウト。LGBTQの啓発活動として、講演会や企業向け研修会なども行っている。2024年に不登校生徒向けのオンラインのフリースクール『新時代スクール』を創設。クラウドファンディングで応援を募り、支援総額780万円超を達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ムーミン

27
わかっていたことなのに、でも子どもたちのためにはと頑張り続けてきた自分も含めた先生たちの気持ちを大事にしてきたつもりでした。が、同業者の経験をもつ著者の言葉を読んでいく中で、もっと距離を置いて教師の仕事を見つめる必要性を感じました。2025/04/25

Riopapa

4
YouTubeで見ていたので、内容的には分かっているようなことが多かったが、語り口も分かりやすく、面白く読めた。反面、教師の大変さがよく分かり、本当にこのままだと教師になりたいという人が減っていくだろうと思う。2025/03/11

Go Extreme

3
教師の過酷な労働環境 朝から晩までの激務 月100時間にも及ぶ残業 残業代ゼロという労働条件 教育現場の矛盾や問題点 理不尽なクレーム モンスターペアレント いじめの裏側 学歴信仰の崩壊 アクティブラーニング 学校に怒鳴り込まない 深刻な教員不足 精神疾患による休職者の増加 ブラック部活動 本来の教育活動以外の業務の多さ 無意味な書類作成業務 週休2日制の形骸化 裁判保険の加入 体育会系文化の弊害 ブラック校則 やらないことを決める 部活動の原則廃止と民営化 給特法の廃止 小さな学校に 公教育の危機的状況2025/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22424918
  • ご注意事項