出版社内容情報
なぜキーエンスの社員は、
10倍速で成長できるのか?
そこには同社独自の「数値化」仕事術があった!
しかも、それは特定の職種や
管理職のためだけの手法ではない。
プレイヤーもマネージャーも、
「あらゆる職種」の全社員が、短期間で
「圧倒的な結果を出す人」に変貌するのだ。
「日々、自分の成長が実感できない……」。
そんな「停滞感」を打ち砕く、
"キーエンス 数値化の魔力"を体感せよ。
内容説明
なぜキーエンスの社員は10倍速で成長できるのか?そこには、同社独自の「数値化」の仕事術があった!しかも、それは特定の職種や管理職のためだけの手法ではない。プレイヤーもマネージャーも、「あらゆる職種」の全社員が、短期間で「圧倒的な結果を出す人」に変貌するのだ。「日々、自分の成長が実感できない…」。そんな「停滞感」を打ち砕く、“キーエンス数値化の魔力”を体感せよ。
目次
序章 “キーエンス 数値化の魔力”とは何か?
第1章 数字で「自分の行動」を見える化する
第2章 数字からボトルネックを見つける―「行動の量」編
第3章 数字からボトルネックを見つける―「行動の質」編
第4章 “キーエンス 数値化の魔力”―実践編
終章 チームで実践する“キーエンス 数値化の魔力”
著者等紹介
岩田圭弘[イワタヨシヒロ]
アスエネ株式会社共同創業者兼取締役COO。慶應義塾大学経済学部卒業後、2009年にキーエンスに新卒入社。マイクロスコープ事業部の営業を担当。2010年新人ランキング1位を獲得。その後、2012年下期から3期連続で全社営業ランキング1位を獲得し、マネージャーに就任。その後本社販売促進グループへ異動、営業戦略立案・販売促進業務を担当。2015年、三菱UFJリサーチ&コンサルティングに転職。小売、医薬、建設業界の戦略策定、新規事業戦略策定に従事。2016年にキーエンスに戻り新規事業の立ち上げに携わる。2020年アスエネに参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 美人の古典