売れるコピーライティング単語帖―探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイデア2400 (増補改訂版)

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

売れるコピーライティング単語帖―探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイデア2400 (増補改訂版)

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月13日 22時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 320p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784815623081
  • NDC分類 674
  • Cコード C0034

出版社内容情報

眺めているだけで自然にアイデアがあふれてくる!?「単語掲載順一覧」と、
使いたい言葉を含んだ例文がすぐに見つかる「フレーズ(キーワード)・クイックアクセス」を巻末に掲載!
さらに、新しく130種類以上の単語を追加し、800単語+2400フレーズへとボリュームアップしました!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

パラパラめくって言葉を拾うだけで
心をつかむ文章が誰でも書ける
「売れる言葉の単語帳」

累計9万部を突破したロングセラーの増補改訂版!
止まった手を動かすヒラメキが欲しいあなたに
イメージ通りの言葉が、より素早く見つかる一覧を追加掲載
さらに、800単語+2400フレーズへとボリュームアップ!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

SNS、Webサイト、YouTube、ブログ、メルマガ、広報、LP、メルカリ、ECモール……。

ネットでモノを売る時代、人の心に響く文章を書く技術、
すなわち「コピーライティング」が今ほど重要な時代はありません。

かつてセールスコピーライティングが今より一般的でなかった1990年代、
アメリカからコピーライティングの手法を持ち込み、広めたのが著者・神田昌典氏です。

◆◆待望の刊行を迎えた、コピーライティングの「単語帳」増補改訂版!◆◆

伝説の名著と名高い『ザ・コピーライティング』をはじめ、売上累計400万部に及ぶ
数々のビジネス書を手掛けてきた著者の、集大成とも言える本作は「単語帳」です。

英語学習や受験古文などでおなじみの方も多いことでしょう。
本書に記されたのは、「コピーライティングで使う単語」です!
「前代未聞」「方程式」「たった○分で」「知らないと損をする」・・・。

◆◆トップマーケッターの25年以上の研究成果が1冊に◆◆

日本のセールスコピーライティング第一人者・神田昌典氏と、
独自の手法に商標登録を持っている実力派コピーライター・衣田順一氏が

「本当に効果がある」
「人の心を動かす」
「選びに・選びぬいた」

・800の単語表現
・2400のフレーズ
を1冊に収録。

人を動かす文章の不変ルール、「PESONAの法則」も紹介。

書く人・売る人が手元におけば、言葉のアイデアが溢れて止まらなくなる…。
ーーーずっと使えるバイブルです。

内容説明

人を惹き付けるコピーの秘密、教えます。800語+2400フレーズ、心に響く言葉のバイブル。25年以上の研究成果集大成。

目次

Problem―問題提起する表現
Empathy―読み手に寄り添い共感する表現
Solution―解決策を提示する表現
Offer―提案する表現
Narrow―相手を選ぶ表現
Action―行動を促す表現

著者等紹介

〓田昌典[カンダマサノリ]
経営・マーケティングコンサルタント、作家。アルマ・クリエイション株式会社代表取締役。NPO法人学修デザイナー協会理事。ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士。日本発創造的課題解決法「フューチャーマッピング」の開発者であり、世界最大級の読書会「リードフォーアクション」創設者。読書会という、誰にとっても身近で、気軽な取り組みを通して、事業課題の解決や、組織課題の変革、まちづくりまで行う。「大阪・関西万博2025」では、共創パートナーとして登録し、探究学習の普及を推進している。総合ビジネス誌で「日本のトップマーケッター」に選出され、2018年には、国際的マーケティング賞として著名な「ECHO賞」の国際審査員に抜擢される

衣田順一[キヌタジュンイチ]
マーケティング・コピーライター。アルマ・クリエイション株式会社ディレクター。鉄鋼メーカーの住友金属工業株式会社(現・日本製鉄)にて、営業室長・企画部上席主幹(部長級職位)として組織をリード。脳性麻痺の子どもへの対応から時間と場所の自由がきくセールスコピーライターという仕事に出会う。クライアントと買った人両方に喜んでもらえる点に惹かれ、また、営業・企画の仕事との共通点も多く、これまでの経験と強みが活かせると考え退職・独立。再現性のあるコピーライティングを目指し、LP(ランディングページ)の訴求力を客観的に評価できる特許技術を発明。これまで870人以上、のべ3700回以上のコピーのフィードバツクを実施。改善ポイン卜を的確に見抜くことに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゼロ投資大学

2
売れるコピーライティングの黄金法則を学んでいく。本書は「PESONAの法則」で、定型文に当てはめて読者に訴求していくことを勧めている。読者が購買意欲を喚起されるメカニズムはある程度解明されているので、本書のキャッチコピーを活用してマーケティングを実行していきたい。2024/03/01

Go Extreme

1
PESONAの法則 Problem/問題提起: 売ることの本質=自分の才能を役立てる+他人の問題を解決 Empathy/読み手に寄り添い共感: 印象がよくなけ→提案がどんなに素晴らしくても聞く耳をもたない Solution/解決策を提示: 痛みと強みのキャッチボール→新しい富 Offer/提案: マーケティング・コピーライターの仕事は=商品価値を最大限高める→売る Narrow/相手を選ぶ: 自分の才能を活かすためのぴったりな人に出会う Action/行動を促す: コピーライティング=新しい世界を作る2024/03/05

Mii

0
売れる コピー 言い換え 図鑑と似ている。とても武器として即効性がありそうとは感じるが、倫理的?にどうなの?と思うところもたくさんある。 この武器が多用される世の中は過ごしにくいだろうなと感じる。 わかりやすさや今後の活用という意味では前述の本のほうがイメージが湧いた。2024/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21703887
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品