SB新書<br> 世界最高峰の研究者たちが予測する未来

個数:
電子版価格
¥990
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

SB新書
世界最高峰の研究者たちが予測する未来

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2024年05月02日 03時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 272p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784815622343
  • NDC分類 602
  • Cコード C0295

出版社内容情報

テクノロジーはどこまで進化するのか?
人間は駆逐される?
AIって結局、わたしたちにどんな影響を与えるの?
今、多くの人がこのような疑問を抱いているのではないでしょうか。

ChatGPT、Bing、Midjourney、Stable Diffusion…世界を大変革の波に包み込んだ最先端AI。一昨年の2022年は「画像生成AI元年」とも称されますが、現代に生きるわたしたちにとって、人工知能をはじめとする最新テクノロジーは、仕事、くらし、教育など人生のどの側面から見ても、もはや切り離して考えることが難しい存在にまでのぼりつめました。

そのような今、わたしたちの仕事やくらしのあり方、テクノロジーとの共生方法を模索することが、世界中で喫緊の課題となっています。
トレンドトピックでいえば、「教育現場で教師はAIに取って代わられるのではないか」「クリエイターはAI以上の価値創造ができるのか」など、人間にとって当たり前だった「働く行為」の見直しが各所で進んでいます。

本書では、ハーバード大学客員研究員でいらっしゃる山本康正氏が、「ハーバード大学、スタンフォード大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)など、世界を舞台に活躍する一流エンジニアを輩出する名門大学・研究機関の研究者や関係者が発表している研究データ」に基づき、ジェネレーティブ AI などをはじめとした、さまざまな最新テクノロジーによって、これから業界・産業にどのような地殻変動が起こるのかを見通しています。

エンターテインメント、金融、不動産、製造、医療・ヘルスケア、教育など、各産業ごとに、最新テクノロジーによってそのしくみや働き方、ビジネスモデルのあり方がどう変わるのか、豊富な具体例とともにみなさまにご紹介します!

この時代を生きるわたしたちにとって、これからの世界を生き抜くヒントと正しい危機感、そして心に灯がともるような希望を与える1冊です。

内容説明

最先端のテクノロジーによって、エンターテインメント、金融、不動産、製造、医療、教育の各産業は、そのビジネスモデルや働き方にどのような変革が起きるのか?トップ研究機関による最新研究や、海外名門校の調査データ、そして豊富な具体例とともに、世界的なゲームチェンジについて一挙解説!本書は皆さんにとって、新時代の強力な武器となるでしょう。

目次

第1章 エンターテインメント業界―生成AIによる大変動
第2章 金融業界―アップル/スマホによりあらゆるサービスが呑み込まれる
第3章 製造業界―あらゆる領域で次世代テクノロジーが革新をもたらす
第4章 建築・不動産業界―デジタル・AIによりサービスや業務が最適化される
第5章 医療業界―AIによりハード・ソフト両方のサービスやデバイスが進化
第6章 教育業界―画一的な集団教育から個別指導型にシフト

著者等紹介

山本康正[ヤマモトヤスマサ]
東京大学で修士号取得後、三菱東京UFJ銀行(当時)の米州本部に勤務。ハーバード大学大学院で理学修士号を取得。修士課程修了後グーグルに入社し、フィンテックや人工知能(AI)ほかで日本企業のデジタル活用を推進。日米のリーダー間にネットワークを構築するプログラム「US‐Japan Leadership program」フェローなどを経て、自身がベンチャー投資家でありながら、日本企業へのアドバイスなども行う。京都大学経営管理大学院客員教授も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

30
ハーバード大学客員研究員だった著者が名門大学・研究機関の研究者や関係者が発表している研究データに基づき、最新テクノロジーによる2030年の世界を見通した一冊。エンタメ業界でイラスト、小説、映画、お笑い、音楽、ゲームはどう変わるのか。金融業界の劇的変化、AIやロボットが浸透する工場や倉庫、自動運転、いずれスマホがなくなる、AIが最適な物件を提案、AIによる医療ロボットや診断、好きなことを好きなタイミングで学べる教育など、7年でそこまで劇的に変わるのか…と思うものもありましたけど、なかなか興味深く読みました。2023/10/01

みゃーこ

24
こまめに自発的に一生勉強し続けることが、人生に意味意義を見いだせる勉強はエンタメ的なものに昇華する可能性を秘めた分野、大切なことは、人の能力は常に進化させ、アップデートさせていく必要があるということ、変化する未来を現在のトレンドテクノロジーの動向を学ぶことで、自分なりに予測と仮説を立てていくことを習慣づける、この先いテクノロジーが進化しても人間の仕事は無くなることはないが、テクノロジーを活用した人がさらにスキルアップしていく2024/04/14

まゆまゆ

15
生成AIのさらなる発展によって、生活圏のテクノロジーが劇的に変化を遂げるであろう2030年を大胆に予測する内容。キーワードはオーダーメイド、かな。自分の好みを学習してくれて、様々な場面で最適な提案をしてくれる。個人認証はスマホに集約され、まさにすべてをスマホで解決できるようになる。想像するだけでワクワクしてくるけどそれによって何が失われるのだろうか…2023/11/22

マーク

5
33 刺激的、面白い ⚫︎ AIがビジネスプレゼンのみならず、絵画、小説、音楽を作る!映画のCG作成 人間は何をする? ⚫︎犬と少年 YouTube ⚫︎アイホンが銀行、証券、保険業界を制覇する可能性が高い! 言い過ぎだろ? ⚫︎Google検索、CHAT gpに負ける可能性 ⚫︎イーロンマスク。凄いね。火星探査、脳波解析。子供9人 ⚫︎NHK ハーバード白熱教室 ⚫︎早稲田政経 数学入試科目に ⚫︎スティーブ・ジョブズ ⚫︎川村隆 日立 2024/01/13

OK

3
「テクノロジーの本質は、実際に使ってみないと分かりません。そして、メディアや部下のレポートを自動的に待つのではなく、能動的に自分で体験するからこそ、この先どのようなゲームチェンジが起こり得るのか、想像できるのです」2024/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21409132
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。