数学ガールの秘密ノート―数を作ろう

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

数学ガールの秘密ノート―数を作ろう

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月29日 05時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 332p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784815615413
  • NDC分類 410.4
  • Cコード C0041

出版社内容情報

中学生・高校生向けのやさしい数学を楽しい会話で学ぶ『数学ガールの秘密ノート』シリーズの16作目です。「僕」と三人の数学ガール(ミルカさん、テトラちゃん、ユーリ)が楽しい数学トークを繰り広げます。

本作のテーマは「数の構成」です。
本書では、何も存在しないところから始まって「数というもの」を少しずつ作っていく様子が物語形式で描かれます。 私たちが当たり前だと思っている「数」を自分の手で「作る」ことができるというのは驚くべき発想です!
学校では、1,2,3,... という「自然数」、ゼロや負の数を含めた「整数」、分数や小数で表記される「有理数」、ルート2や円周率などを含む「実数」、方程式を通して「複素数」へと学習は進みます。
本書は数学ガールらしく、いろいろな「数」の性質を暗記してすませるのではなく、対話を行いながら、何もないところから「数」というものを一歩一歩構成していきます。読者は物語を追いながら「数とはいったい何か」を考えることを通じて数学の世界に導かれていくことになります。

中学生・高校生をはじめとして、数学を楽しみたいと思っている大学生から社会人にもお勧めできる一冊です!

内容説明

“数”って、自分で作れるの?「僕」と三人の少女が、数の本質と魅力に迫る自由な数学トーク。

目次

第1章 0、1、2、3、…を作ろう(クイズ;集合 ほか)
第2章 -1、-2、-3、…を作ろう(引き算をしたい;整数を作りたい ほか)
第3章 環を作ろう(テトラちゃん;逆転の発想 ほか)
第4章 ペアが生み出す世界(環と体の関係;写像 ほか)
第5章 デデキントの切断(デデキントの切断;切断の定義 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まえぞう

19
今回はかなり抽象的です。数の性質ではなく、そのような性質を持つものは何かというアプローチから環や体の概念に進みます。最終章のデデキントの切断は、実数の連続性の話しででてくるものですが、有理数には切断面のどちらにも有理数がないケースがあるのに実数では必ずどちらかに実数があるという、数直線ではイメージできないことが、概念的に証明できてしまうんですすね。2024/03/08

美東

15
絹田村子のマンガ「数字であそぼ。1」 https://bookmeter.com/books/13299571 12頁 ”それではまず 数字を作りましょう” 教養部1年の微積分学で「全然わからなかった・・・何をしているのかわからなかった (中略) その意味がわからない わからないことがわからない・・・」と打ちのめされた経験は、主人公の横辺くんならずとも、みなさんおありでしょう。もちろん私もその一人です。2023/08/11

キリル

9
存在することが当然である「数」を作ることで数の本質と魅力に迫っていく今巻。既に体系として整理されている「数」を新たに作ろうと思い至り、実際に作ったノイマンの発想がすごいと思いました。集合からアプローチして非負整数や足し算を作り出し、そこから二つ並べてペアという表記法を導入することで負の数や引き算を定義していく様子は、見慣れた「数」の姿とは違う一面に思えて新鮮でした。環と体の話も難しいですが興味深く、数を考えるうえで加減乗除は重要な要素なのだなと思いました。ただの計算の中に神秘や不思議が見える数学の奥深さ。2023/06/17

DK-2084

4
★★★★☆図書館本2023/06/19

村上 飛鳥

2
大学でやったな、最後の章は厳しかった(^◇^;)2023/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20912408
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。