イラスト1年生のための「魅せるキャラクター」の描き方―「ここで差がつく」お絵描きヒント満載!

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

イラスト1年生のための「魅せるキャラクター」の描き方―「ここで差がつく」お絵描きヒント満載!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月29日 12時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 144p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784815612320
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C2071

出版社内容情報

本書は、伸び悩みを感じているアマチュアのイラストレーター、まだ経験の浅いプロのイラストレーターの方など、主に「駆け出し」の方向けに書かれています。イラストレーターなら、誰もが一度は思った疑問ばかりで、今日から使えるテクニックやちょっとしたツボが満載です。充実した基礎がまとめられた本書を読めば、魅せる表情を描けるようになり、どんなポーズも自然になることでしょう。

内容説明

キャラクターの魅力をめいっぱい引き出す技術!自分が「描きたい!」キャラを描けるようになる!この本は、もっと上手く描きたいと思っているアマチュアの方から、経験の浅いプロのイラストレーターの方まで、主に「初心者」の方向けに書かれています。絵を描く方なら、誰もが一度は思った疑問ばかりで、今日から使えるテクニックやちょっとしたツボが満載です。充実した基礎がまとめられた本書を読めば、「魅せるキャラクター」を描けるようになり、どんなポーズも自然になり、絵を描くことがもっともっと好きになるはずです!

目次

第1章 「かわいい顔」を描きたい!(「アオリの顔」を簡単に描くコツ;アオリの顔の「あご周り」をかわいく描く ほか)
第2章 「全身」を上手に描けるようになりたい!(「楕円」を意識すると腕を上手く描ける;自分の手を見ながら「手」を描くときのコツ ほか)
第3章 「映える魅力的な表現」をしたい!(立体感や透明感がある「涙」や「汗」の描き方;イラストの「映え」は色の選び方で変わる! ほか)
第4章 「基礎画力」を向上させたい!(「平行」な線を意識してみよう!;手ぶれしないで「長い曲線」を引くコツ ほか)

著者等紹介

かおりゅ[カオリュ]
1997年生まれのアニメーター。専門学校デジタルアーツ東京アニメ学科アニメーターコースを卒業し、2022年から同校の講師に就任。TwitterやPixivで初心者向けのお絵描きTIPSを投稿している。本書が初著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

歩月るな

7
Z世代に訴求する次世代のためのtips本。放送中らしい僕ヤバの作画監督も務めながら、専門学校講師として次代を担う若者を育成しつつ、こうして指南書を執筆しつつ、平行して効果的に発信しバズらせることで同時に宣伝していく、すでに数年先の未来を見据えてる感じ。机代をとられ、SNSで会社への毒を吐くアニメーターがどんどん辞めていくなか、真逆に、得難い影響力を思うさま振るう、まさに絵に描いたような辣腕である。この人の下で働きたい、と思わせる象徴みたいな所までいけているのでは。アニメーターの未来を明るいものにするべく。2023/04/07

🐚

1
たしかに手グセでもそれなりに描けるようになるけど、人体を理解しているのとしてないのとでは絵の説得力がちがう。小さい頃から描いてはいたけど、ある時から絵を学びなおした作者に自分を重ね、もっとうまくなりたいと思えた。うすいわりにお値段が張るけど、手を動かしながら読むと内容の濃さに気づくはず。2023/05/06

かおらべ

0
イラスト1年生のための、と銘打たれてはいるが幅広いレベルの人に役立ちそうな本。真似して描いてみることで上達できそう。2025/01/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20812378
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品