6ミニッツダイアリー―人生を変えるノート術

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

6ミニッツダイアリー―人生を変えるノート術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 315p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784815607128
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

DE

内容説明

朝3分+夜3分、3つの質問に答えるだけで人生が変わる!仕事、健康、お金、恋愛、人間関係、目標達成。書き込める!ダイアリー5ヵ月分を収録!

目次

1 「6ミニッツダイアリー」とは?(「6ミニッツダイアリー」が人生を変える6つの理由;「6ミニッツダイアリー」が生まれた背景 ほか)
2 「6ミニッツダイアリー」解説書(「6ミニッツダイアリー」の背景にある理論について;ポジティブ心理学;習慣 ほか)
3 「6ミニッツダイアリー」とモーニング・ルーティーン(モーニング・ルーティーンとは?;モーニング・ルーティーン1 朝の感謝:いま感謝していること ほか)
4 「6ミニッツダイアリー」ナイト・ルーティーン(ナイト・ルーティーンとは?;ナイト・ルーティーン1 今日した良いこと:誰かのために ほか)
5 「6ミニッツダイアリー」を続ける6つのコツ(ダイアリーの置き場所を決める;できるだけ具体的に書く ほか)

著者等紹介

シュペンスト,ドミニク[シュペンスト,ドミニク] [Spenst,Dominik]
1988年生まれ。フランクフルト、バンコク、バルセロナなどで経営学を学ぶ。留学中に大事故に遭遇。現在はベルリンを拠点に、仲間とともに立ち上げた『UrBestSelf』ブランドの活動をとおして、本の制作にとり組んでいる

三浦文代[ミウラフミヨ]
大阪府生まれ。大学在学中に語学留学ののち、ボン大学、ベルリン大学にて5年間を過ごす。帰国後はフリーランス翻訳者として、主に産業翻訳に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

しん

24
朝と夜に3分ずつ使って、ポジティブな書き込みをする日記帳です。前半には、この日記の解説や書き方、続けるコツなどの文章が100ページ強あります。その部分を読了したので登録することにしました。後半の約200ページは、日記帳になっていて、書き込み式です。これが終わるのを待っていると、5か月かかるので、読書としてはここまでと言うことにしました。5か月後の感想は、ブログに書くつもりです。続けることができたら、ですが。2020/11/27

ダック

5
今までも他の本に書いてあったことを参考に日記を書いていたのですが、この本に記載されていたことも取り入れようと思います。感謝の気持ちがネガティブな感情を凌駕するとの記載は、目から鱗でした。2021/05/23

かきたにたくま

2
朝と夜に3分ずつ使って日記を書くことで人生が最適化(ポジティブ)されるというメソッドが書かれている本です。言い換えると、習慣化した日記を通じて頭にポジティブを何度も上書きすればいいよってことです。上記の内容は100ページほどで読み終えますし、その後には日記帳がついているので、試してみたい人や、極端な最適化ではなく日常に満足を感じられる自分も発見したい人にはいいかと思います。2022/05/08

なゆた

2
人生で問題となるのは、最終目的地よりもむしろそこに至るまでの横道や行き止まり、分かれ道。「感謝するのには理由があります。私たちを台無しにしてしまう2つの感情は、怒りと不安です。私たちは感謝しながら怒ったり、心配したりすることはできません。感謝だけが唯一そのようなネガティブな感情を圧倒します。 2022/01/30

摩周

2
コーチ仲間に勧められて購入。「感謝」から始まり、1日を能動的にするための質問を継続的できるし、肯定的なステートになる仕掛けが入っている。1週間ごとに振り返られるので、達成感も感じやすそう。「100%の尊敬と感謝」をテーマにしている私にとって、今ぴったりかも知れない。 あとはこれを続ける仕掛けだなぁ笑2021/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16197954
  • ご注意事項

最近チェックした商品