Googleで学んだ超速パソコン仕事術―誰でもすぐに使える業務効率化のテクニック81

個数:
電子版価格
¥1,518
  • 電子版あり

Googleで学んだ超速パソコン仕事術―誰でもすぐに使える業務効率化のテクニック81

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月03日 10時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784815600709
  • NDC分類 336.57
  • Cコード C0055

出版社内容情報

『この本は、実際の業務では使えないような小難しいテクニックを集めた本ではありません。
あくまで、「ビジネスパーソンによるビジネスパーソンのための」本です。

ビジネスマンとしてビジネスマンの役に立つ術を、エンジニアとしての知識や情報をふんだんに活用して書かれています。

時短は、それ自体が目的というよりは、自分の余暇の時間を増やすであったり、別の仕事をする時間を増やすためであったりの手段に過ぎません。
時短は時間を作り出すための術なのです。
全人類が平等に一日24時間である以上、時短は誰にとってもまたいつまでも有用な術であり続けるでしょう。』


●本書はこんな人に有用な本です。
・自己流でなんとなくパソコンを使っている人
・パソコン操作をもっと効率よく行いたいと思っている人
・即、簡単に効率的なパソコン操作を実行したい人
・働き方や考え方を見直して快適にパソコン仕事を行いたい人

内容説明

基本的な考え方、パソコン操作、時短ワザ、ショートカット、ブラウザ操作、情報収集、Excel&Word、メール術。あらゆる仕事の基礎になる必修のパソコンスキル。米Google本社で生き残るために習得した、「本当に必要なノウハウ」を初・完全公開!

目次

第1章 全社会人必須の基本設定
第2章 1秒でも早く習得すべき基本操作
第3章 「超」情報収集術
第4章 すぐに使えて、一生役立つ仕事術
第5章 「伝わる資料」の作り方
第6章 データの見せ方と整理の基本
第7章 すぐに役立つ!効率的なメールの使い方
第8章 パソコンを最高の状態に保つ方法
第9章 挑戦編 最高の効率化へ導く5つの提案

著者等紹介

井上真大[イノウエマサヒロ]
1988年3月19日生。甲陽学院中学校・高等学校、京都大学大学院情報学研究科修了。日本人で初めて新卒でGoogle本社にエンジニアとして採用され、社内で高い評価を得た後、株式会社ミライセルフを創業。現株式会社ミライセルフ代表取締役会長CEO・CTO(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品