詳解Terraform―Infrastructure as Codeを実現する (第3版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

詳解Terraform―Infrastructure as Codeを実現する (第3版)

  • ウェブストアに28冊在庫がございます。(2024年04月28日 07時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 472p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784814400522
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Terraformを総合的に解説!
Terraformとは、コードからインフラリソースを作成し、コードでインフラを管理するためのツールです。本書では、Terraformの基本からはじまり、Terraformを使ったインフラストラクチャの状態を管理、Terraformモジュールを使った再利用可能なインフラストラクチャの構築、高度なTerraform構文を使用したダウンタイムゼロの導入などTerraformの一通りの機能と使い方を学びます。

内容説明

本書は、Terraformのシンプルな宣言的表現によって、コマンド操作で、インフラをデプロイし管理する方法を豊富なサンプルコードを使って解説します。Terraformがインフラの状態をどのように管理し、ファイルのレイアウト、分離、ロックにどのように影響するかを学びます。またTerraformを使ったサーバクラスタやロードバランサ、データベースのデプロイ、Terraformモジュールでの再利用可能なインフラの作成、ゼロダウンタイムデプロイを実現するための高度なTerraformの文法を解説します。さらにTerraformの各種ファイルにスケーラビリティを持たせた状態で管理する方法や、パスワードなどの機密情報をTerraformでうまく管理する方法、テストまでを詳述します。

目次

1章 なぜTerraformを使うのか
2章 Terraformをはじめよう
3章 Terraformステートを管理する
4章 モジュールで再利用可能なインフラを作る
5章 Terraformを使うためのヒントとコツ:ループ、条件分岐、デプロイ、その他つまずきポイント
6章 シークレットを管理する
7章 複数のプロバイダを使う
8章 本番レベルのTerraformコード
9章 Terraformのコードをテストする
10章 チームでTerraformを使う

著者等紹介

ブリクマン,エフゲニー・ジム[ブリクマン,エフゲニージム] [Brikman,Yevgeniy(Jim)]
プログラミングすること、書くこと、話すこと、旅行すること、そして重いものを持つこと(訳注:ウェイトリフティング)が大好き。DevOps as a Serviceを提供する会社であるGruntworkの共同創業者。O’Reilly Mediaから出版された“Hello,Startup:A Programmer’s Guide to Building Products,Technologies,and Teams”という本の著者でもある。過去にはLinkedIn、TripAdvisor、Cisco Systems、Thomson Financialでソフトウェアエンジニアとして働いてこともあり、コーネル大学から学士号と修士号を取得している

松浦隼人[マツウラハヤト]
日本語と外国語(英語)の情報量の違いを少しでも小さくしたいという思いから、いろいろなかたちで翻訳に携わっている。人力翻訳コミュニティYakst管理人兼翻訳者。Web企業にて各種サービスのデータベースを中心に構築・運用を行った後、Ruby on Rails製パッケージソフトウェアのテクニカルサポートを経て、オーティファイ株式会社に入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

安心院

0
仕事でterraformに習熟する必要があり読んだ。途中でこの本が必要ない程度に習熟してしまって少し積んでいたが、最後まで目を通した。各リソースの定義の方法はドキュメントを読むしかないので「一般的にこの値はこうです」「本番環境ではtrueにしておくべきでしょう」といったコメントが役に立った。ベストプラクティス集というよりはハンズオンのサンプルコードと言った形で初学者には有用だろうが、モジュールの構成論について薄かったのが少し残念。いやterraformの専門書というだけで十分な価値があるのだけれど。2024/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21639286
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。