和ハーブ検定1級・2級公式テキスト―日本古来の身近な植物の知識、活用法を学ぶ

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

和ハーブ検定1級・2級公式テキスト―日本古来の身近な植物の知識、活用法を学ぶ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月28日 05時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 248p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784814205660
  • NDC分類 617.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報

自然・文化・感性・知恵……
豊かな日本を再発見!!

「足元にある宝もの」を日々の暮らしに生かす実用重視の資格!

「どこでも受けられるオンライン試験&検定試験のリニューアル」に完全対応!
模擬試験つきで最短合格!

年3回(3・7・11月実施)のチャンスで、和ハーブ使いのエキスパートになれる!
試験に即したきめ細かい内容で、独学でも合格できる!!

日本原産のハーブである和ハーブは、古くから日本人の生活に密着し、活用されてきました。
その薬用成分や活用法が昨今注目され、西洋のハーブやアロマへの関心とともに、本格的に学ぶ人が増えています。
和ハーブ協会では、この度資格制度をリニューアル。
1階級のみであった検定も2階級に分け、段階的にしっかりと学び、その知識を活用できることを目指します。

CONTENTS
●はじめに
「和ハーブ検定?」とは?
和ハーブ検定?実施概要
検定対策としてのこの本の使い方
●第1部
第1章 和ハーブとは何か
植物が人間にもたらすもの
和ハーブと日本人
和ハーブの定義
第2章 和ハーブ・フォークロア
植物食材のそれぞれの役割
地域別の環境に裏づけられる植物食文化
column 和の暦と生きる
第3章 和ハーブ・サイエンス ~[食]のサイエンス
和ハーブ有効成分の話
第4章 和ハーブ・ライフスタイル ~和ハーブのある暮らし
和ハーブの入手法と活用準備
もっと楽しく、もっと豊かに。和ハーブ・ライフスタイル
column WA HERB TEA
column 初めての入浴剤は和ハーブ

●第2部
第1章 和ハーブとは何か
和ハーブの分類学
第2章 和ハーブ・フォークロア
日本の伝統療法
第3章 和ハーブ・サイエンス
[医薬]のサイエンス
参考資料
column 抗酸化のしくみと植物
第4章 和ハーブと産業・社会事業
日本の諸問題を解決する和ハーブ
column 植物に関連する健康・美容業従事者が抵触する可能性がある法規

●第3部
和ハーブ検定 1級・2級模擬試験問題
和ハーブ検定[2級] 模擬試験問題
和ハーブ検定[2級] 模範解答
和ハーブ検定[1級] 模擬試験問題
和ハーブ検定[1級] 模範解答

●協会概要 一般社団法人 和ハーブ協会

●巻末資料 基本の和ハーブ・プロフィール
2級
カキドオシ クサギ
クズ ゲットウ
サンショウ ドクダミ
ハッカ ハマナス
ヨモギ ユズ
1級
イブキジャコウソウ クロモジ
ゲンノショウコ キハダ
セキショウ タチバナ
ベニバナ ヤブツバキ
ヤブニッケイ ユキノシタ

内容説明

年3回(3・7・11月実施)のチャンスで、和ハーブ使いのエキスパートになれる!試験に即したきめ細かい内容で、独学でも合格できる!!どこでも受けられるオンライン試験+検定試験のリニューアルに完全対応!「足元にある宝もの」を日々の暮らしに生かす実用重視の資格!自然・文化・感性・知恵…豊かな日本を再発見!!模擬試験つきで最短合格!

目次

第1部(和ハーブとは何か;和ハーブ・フォークロア;和ハーブ・サイエンス―“食”のサイエンス;和ハーブ・ライフスタイル―和ハーブのある暮らし)
第2部(和ハーブとは何か;和ハーブ・フォークロア;和ハーブ・サイエンス;和ハーブと産業・社会事業)
第3部 和ハーブ検定1級・2級模擬試験問題
巻末資料 基本の和ハーブ・プロフィール

著者等紹介

古谷暢基[フルヤマサキ]
医学博士。(一社)和ハーブ協会代表理事、国際補完医療大学日本校学長、日本ダイエット健康協会代表理事、日本ルーシーダットン普及連盟代表、日本入浴協会理事。第1回ノーベル医学賞最有力候補であり「近代日本医学の父」北里柴三郎の血を引く。現代日本における「健康・医療に関する正しい意識と知識の啓発」を人生の使命とし、専門家と一般市民の間に立った講演・講座やメディア出演等、全国を奔走する

平川美鶴[ヒラカワミツル]
植物民俗研究家。(一社)和ハーブ協会副理事長。足元の植物と人のつながりを訪ね、日本人らしい生き方や感性を探求。各地の風土とともにあった知恵を今どう活かすかを考え、未来へ届けるメッセンジャー。講座、講演、執筆、ものづくり、ワークショップ、地域創生プログラム等に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。