限界突破!“やわら”の技法―見えない威力“玄”の追究

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

限界突破!“やわら”の技法―見えない威力“玄”の追究

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月01日 14時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784814203598
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C2075

内容説明

“やわら”=「相手の力に逆らわず、力でないもので相手を制す」この術理を純粋に追究した結果、柔道でも柔術でも合気道でもない、新たな武術と理法が誕生した!力では届かぬ壁を超す、唯一の方法。

目次

第1章 やわらとは?
第2章 “玄”の存在―見えなくとも確かに存在するもの
第3章 象(かたど)る
第4章 反作用
第5章 波心
第6章 点・線・面
第7章 足捌き
第8章 掴みに対する技法
第9章 打撃に対する技法
第10章 “やわら”の普遍性―武術の行き着くところ

著者等紹介

岩城象水[イワキショウスイ]
1946年富山県に生まれる。18歳より糸東流空手を始める。30歳の時に天心古流拳法と出会い、11世に師事し修行の道に入る。その後、武道歴史家の島田貞一先生に武道論、尾上政美師範に捕手術、国松良雄師範に捌きを学ぶ。武芸本来の正しい姿を追求している。1989年7月、神道天心流拳法・第9世宗家である故上野義明天心より上野家伝の天心流拳法の印可を授与される。一方、打撃術や殺法を中心に追究してきた自分の武術に疑問を感じ、力を真に排除した「やわら」の追究を新たに始める。現在、天心象水流宗家として後進を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品