内容説明
インド5000年の伝統医学であり、別名「人間の取扱説明書」ともいえるアーユルヴェーダ。この本では、アーユルヴェーダが得意とする、タイプ別“人の見方”“接し方”“ケア法”をプロがカウンセリングで使えるレベルで紹介。「身体と心の法則」(気質や体質、今の心の状態)を診断し、人間関係やカウンセリングにすぐに役立ててもらえる一冊です。
目次
はじめに 「うまくいく」ためのアーユルヴェーダ人間学(カウンセリング)
第1章 自然な循環をつくる5つのエネルギー取扱説明(一人ひとりの個性をキャッチする;自然界を構成する5つのエネルギーの特徴;常に揺れ動くエネルギーの様子をイメージしてみましょう ほか)
第2章 チェック結果をカウンセリングに活かす(4つのエネルギータイプ別・お客さまの性質;地の性格のお客さまの特徴;水の性格のお客さまの特徴 ほか)
第3章 セラピスト(セラヴィスト)の心得(セラピストとは、セラヴィスト(人生に寄り添う人)!
お客さまとの良好な関係構築のために
カウンセリングのときに注意したい言動 ほか)
おわりに すべてのセラピストに役立つ「生命の智恵」
著者等紹介
西川眞知子[ニシカワマチコ]
株式会社ゼロサイトグループ代表取締役。日本ナチュラルヒーリングセンター代表。西川眞知子アーユルヴェーダ研究所代表。一般社団法人アーユルヴェーダ美容医療協会代表理事。一般社団法人日本パステルシャインアート協会副代表。日本アーユルヴェーダ学会評議委員。学校法人たかの友梨美容専門学校講師。ふるさとテレビ顧問。神奈川県生まれ。上智大学外国語学部英語学科を経て、佛教大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
香菜子(かなこ・Kanako)
shino