学術選書<br> 南方熊楠と猫とイスラーム

個数:

学術選書
南方熊楠と猫とイスラーム

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月12日 22時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 278p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784814005024
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C1339

出版社内容情報

南方熊楠(1867-1941)は、天才的な資質をもった博物学者、民俗学者であった。そのために、尊敬のまなざしから書かれた「熊楠本」は数多い。若い頃に、大英博物館で膨大な資料群に対峙した熊楠の奮闘ぶりには感銘を受けるが、一方で熊楠が用いた情報は、資料考証が十分でないところもあり、その取扱いにおいて杜撰と思えるところもみられる。本書は、ロンドン滞在期間の研究活動に焦点を当て、同時代の資料をもとに検証することによって、等身大の熊楠像を提示する。

内容説明

南方熊楠(1867‐1941)は、天才的な資質をもった博物学者、民俗学者であった。そのために、畏敬のまなざしから書かれた「熊楠本」は数多い。若い頃に、大英博物館で膨大な資料群に対峙した熊楠の奮闘ぶりには感銘を受けるが、一方で熊楠が用いた情報は、資料考証が十分でないところもあり、その取扱いにおいて杜撰と思えるところもみられる。本書は、ロンドン滞在期間の研究活動に焦点を当て、同時代の資料をもとに検証することによって、等身大の熊楠像を提示する。

目次

第1章 南方熊楠が語る自らの生涯と一九世紀のイギリス
第2章 南方熊楠と猫とイスラーム
第3章 南方熊楠と比較宗教学―在英期間初期までに読んだ文献
第4章 ウィリアムズと『仏教講論』―熊楠と仏教およびキリスト教
第5章 熊楠と帰納法―ミルとベインから学んだこと、その学問の方法と「燕石考」
第6章 熊楠の研究方法と後代の評価

著者等紹介

嶋本隆光[シマモトタカミツ]
1951年生まれ。大阪外国語大学ペルシア語学科卒業。UCLA歴史学科大学院修了。元大阪大学教授。現在、大阪女学院大学非常勤講師。専門はイスラーム現代思想で、イスラームのシーア派に関する日本でも有数の研究者である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Toshi

20
タイトルから私のツボにはまる三題噺と思いきや、冒頭に「これは猫好きで知られた熊楠についての本ではない」と。 ところがこれが意外に面白い。著者はイスラム研究者で、本著は、熊楠のロンドン留学時代を中心に、彼の論文、書簡などからその学び、研究を明らかにし、再評価しようと言うもの。著者は、時に熊楠の学び方や理解度に厳しく、また時に熊楠を過大評価する研究についても疑問を呈する。最近本屋で特設コーナーがある「熊楠本」の中では異質の存在かも知れないが、これを読んだことによって新たな視点が生まれた。さあ、他の本も読むぞ!2024/09/18

takao

3
ふむ2024/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21641015
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品