出版社内容情報
どんぐりが実るブナ科植物は、多くの場所で森の優占種となっている。そんな身近な植物たちの生態や形態の意外なの多様性を1冊に。
内容説明
どんぐりは、ブナ科の植物が着ける果実である。ブナ科が作る森は、北半球の温帯から亜熱帯、熱帯まで様々な環境下に広がり、どんぐりの形や生態も多様性に富んでいる。本書は、古植物学や分類学、形態学、生態学など様々な側面から、どんぐりとは何か?を検証し、昆虫や動物、菌類など様々な生物と関係しながら進化してきた、その特性を明らかにする。どんぐりについて知ることは、森の生態系について知ることでもある。
目次
第1章 ブナ科植物の誕生と分化
第2章 ブナ科植物の多様性
第3章 どんぐりの形態学
第4章 ブナ科植物の芽生え
第5章 どんぐりと昆虫
第6章 どんぐりと哺乳類・鳥類
第7章 ブナ科植物と菌類
第8章 ブナ科植物の分布と植生
著者等紹介
原正利[ハラマサトシ]
1957年東京都に生まれる。1979年東京農工大学農学部環境保護学科卒業。1984年東北大学大学院理学研究科生物学専攻の全課程を修了し、理学博士の学位取得。専門は森林生態学、植生学。1986年千葉県教育庁文化課博物館準備室に入り、県立中央博物館の開設準備に携わる。同博物館開館(1989年)後、植物科長、環境科学研究科長、生態・環境研究部長、分館海の博物館分館長等を経て2017年退職。この間、Ecological Research編集委員、千葉大学客員准教授、国立歴史民俗博物館客員教授、千葉県生物学会副会長等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やま
竜王五代の人
俊介
きのたん
ぴょんpyon
-
- 電子書籍
- ウチの娘は、彼氏が出来ない!! 文春文庫