出版社内容情報
夢や進路に迷ったら、とりあえず読んじゃいな!!
二年生になったあたりから、母さんは何度もきいてくる。夢は、やりたいことは? そのたびに微妙な気持ちになる。
うるさいなあ、夢、夢、夢って。なんで、大人って中学生なら夢くらいあるだろうと思いたがるんだろ?
――本文より
愛媛県の宇和島市とアフリカのガーナを舞台に、
ふたりの中学校3年生がガチでリアルな悩みでてんてこ舞い!
ほろ苦くて、ときどきスイートな痛快・成長物語!
■推薦の言葉
ガーナ×日本×みかん×ダンス
甘酸っぱい青春と異文化のアンサンブル!
――漫画家・星野ルネ(カメルーン生まれ日本育ち)
内容説明
夢や進路に迷ったら、とりあえず読んじゃいな!!愛媛県の宇和島市とアフリカのガーナを舞台に、ふたりの中学校3年生がガチでリアルな悩みでてんてこ舞い!ほろ苦くて、ときどきスイートな痛快・成長物語!
著者等紹介
黒川裕子[クロカワユウコ]
1979年大阪府生まれ。ノベルス出身のYA、児童書作家。京都外国語大学学士、エディンバラ大学修士。2017年『奏のフォルテ』で第58回講談社児童文学新人賞佳作入選
ともわか[トモワカ]
愛媛県出身。イラストレーター。書籍のカバーイラストや挿絵、広告やパッケージイラスト、ミュージックビデオイラスト、アパレルブランドとのコラボ等、幅広い分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まる子
26
愛媛県宇和島市吉田町にあるみかん農園の孫(娘)の樹々(中3)。ガーナから来た友達のリクはダンスが上手い!自分の進路に悩んでいる三者面談に、なぜかお父さんや祖父が来たり…みかん並みの箱入り娘⁉️リクのダンスに釘付けになったり(これは恋なのか?)、職場体験を通してガーナのカカオとのフェアトレードを体験する。人はきっと誰でも自分の弱さを認めなければならない経験をするだろう。でも、その時に支えがあればきっと乗り切れる!リク、樹々にとってはお互いが支えであり、樹々に関しては祖父の思いが支えだろう。樹々の進路は?2023/12/04
雪丸 風人
18
なんたる躍動感!主人公はみかん農家の中学三年生です。迫りくる進路選択に揺れる彼女が、にわかに慌ただしくなった日々の中で「これは」と言えるものを探し当てていくストーリーです。身近なものを突き詰めていく中で、アイデアが生まれ、特別なものになっていく展開。好きだな~。普段は想像することもない農園の現場を描く部分には、尊い学びも凝縮されていました。自身を何の取り柄もないと思っていた女の子が、とびきりの輝きを魅せるまでの疾走感。そして、高揚せずにいられないラスト。これ絶対ハマるでしょ。(対象年齢は11歳以上かな?)2024/02/04
飲も飲も
4
ミカン農家の中学3年生の娘と幼馴染みでガーナと日本のハーフリク。2024/03/26
くま美
4
愛媛のみかん農家の一人娘の樹々とガーナの母を持つリクの将来の夢や進路の事がシンプルに書かれている。友情だったり、家族のこと多様性を中学生目線で書いていて、登場人物も少ないので読みやす。2023/12/04
芦屋和音
3
中3の樹々はみかん農園の娘。ダンスが得意な隣の家のリクは母の母国ガーナに滞在中。パティスリーでの職場体験で出会った優花さんは「人生をしっかりつかんで放していない感じ」。中学生たちにこんな大人たちにたくさん出会って欲しい。将来の夢が定まる前に勝手に背中を押されてしまう焦りがある中学生たちへ。樹々のダイアリーはめちゃ弾けてて面白かったです🍊🍫2024/01/10