ボサ・ノーヴァ詩大全

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 271p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784813603085
  • NDC分類 764.7
  • Cコード C1073

内容説明

ボザ・ノーヴァの舞台裏。ボサ・ノーヴァ誕生以前からブラジルで演奏していた日本人ピアニストが語る、名曲の誕生秘話から今日に至るまで、彼しか知らないボサ・ノーヴァ・ムーブメントの歴史。

目次

恋人との夜/Dolores Duran
今は灰色/Bide & Marcal
哀訴/Vinicius de Moraes
満ち足りた青空/Tereza Souza
変わったビート/Mauricio Einhorn
うわさ/Joao Roberto Kelly
シャボン玉/Adilson de Azevedo
悲しみよ、今日は/Vinicius de Moraes
変わった小舟/Sergio Augusto
想いあふれて/Vinicius de Moraes〔ほか〕

著者等紹介

坂尾英矩[サカオヒデノリ]
昭和6年横浜生まれ。翠嵐高校卒業後、日大学生バンドで進駐軍回り。日本大学国際研究所を経て1956年渡伯。サンパウロ市ラジオ・ジフゾーラ日本語アナウンサー、ラジオ・サント・アマーロ局、アストロフォーン・レコード社プロデューサー、テレビ番組「イマージェンス・ド・ジャポン」音楽ディレクターなどに従事。1972年より1996年まで在サンパウロ総領事館広報文化担当として勤務。定年退職後ウエルカム・プロダクション社顧問。2001年より郵船クルーズ客船「飛鳥」にブラジル人アーチストのエンターテイメント・マネジャーとして三航海乗船。エリゼッチ・カルドーゾ全日空コンサート、岐阜市ブラジル音楽祭、NHKハイビジョン番組「ア・トレス・コンサート」をはじめ多くのブラジル・アトラクションを演出。ブラジル音楽関係著名人との交友が深い。神奈川県人海外功労者表彰状を受ける。ブラジル音楽家協会員。現在サンパウロ市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

のぎへん

8
斜め読み。ボサノヴァのスタンダード曲の解説と裏話。日本人でボサノヴァの全盛期を現場で体験した人ってこの人くらいなのかなあ。よし、カラオケでボサノヴァ歌えるようになるぞ!2016/05/06

川山空人

1
類書がほぼ見当たらないので一見の価値はあるが、スタンダードとなっている曲がかなり漏れているのが惜しまれる。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17778
  • ご注意事項

最近チェックした商品