マンガ日本史〈上〉―日本史の流れが一気にわかる!!

個数:

マンガ日本史〈上〉―日本史の流れが一気にわかる!!

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784813323150
  • NDC分類 210.1
  • Cコード C0021

内容説明

「なぜ?」がわかれば、歴史は断然面白くなる!巨大古墳が日本に存在するのはなぜか?聖徳太子が遣隋使を送ったのはなぜか?源頼朝が鎌倉に幕府をつくったのはなぜか?江戸幕府はなぜ鎖国をしたのか?等の理由が明らかに。

目次

第1章 小国家のなりたち、そして統一国家へ
第2章 摂関政治と武士の台頭
第3章 中世の曙
第4章 建武の新政から室町幕府へ
第5章 戦国大名の野望―封建体制の確立
第6章 三つの幕政改革と大飢饉

著者等紹介

宮崎知典[ミヤザキトモノリ]
みすず学苑スーパーバイザー・専任講師。1961年、山口県に生まれる。上智大学文学部史学科卒

南部英夫[ナンブヒデオ]
映画監督・脚本家。1939年、福井県に生まれる。早稲田大学卒。松竹大船撮影所に助監督として入社。「愛と誠・完結篇」で監督、のちフリー。日本映画監督協会会員、日本大学芸術学部映画学科非常勤講師

池原しげと[イケハラシゲト]
漫画家。1952年、富山県に生まれる。1970年、手塚プロに入社。1971年、手塚治虫原作の『ふしぎなメルモ』の代筆でデビュー。以後学年誌やコミックボンボンを中心に漫画家として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ペルー

4
途切れ途切れに、やっと読み終わりました(^^;世の為政者の苦悩がうかがえます(笑)2015/06/21

飯田良智

1
マンガは大きな流れをつかむのにグッドです2011/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/902535
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品