内容説明
この神社で開運できる!神社参拝のノウハウが満載!伊勢神宮、箱根神社、出雲大社、諏訪大社、大神(三輪)神社、住吉大社など。
目次
第1章 必ず神社で開運できる!(上手な神社選びのポイント;平素の願い事を何でもお祈りする ほか)
第2章 そのとき奇跡の開運がおこる!(神霊的な参拝で、あなたに奇跡の開運がおこる!;自分の願いに合った神社を選ぶ ほか)
第3章 この神社があなたを開運させる(伊勢神宮1―現実界の一切について情感をふり絞って祈る;伊勢神宮2―十倍以上も神霊感応力の違う参拝の仕方 ほか)
第4章 なぜ神だのみで開運できるのか?(祈願は神界と交流する手段;神‐霊‐現実界の仕組みは、メーカー‐問屋‐小売店 ほか)
著者等紹介
深見東州[フカミトウシュウ]
同志社大学経済学部卒業。武蔵野音楽大学特修科(マスタークラス)声楽専攻卒業。西オーストラリア州立エディスコーエン大学芸術学部大学院修了。創造芸術学修士(MA)。中国国立清華大学美術学院美術学学科博士課程修了。文学博士(Ph.D)。中国国立浙江大学大学院中文学部博士課程修了。文学博士(Ph.D.)。カンボジア大学総長、人間科学部教授。中国国立浙江工商大学日本言語文化学院教授。その他、英国、中国の大学で客員教授として教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
18
最近、神社仏閣を訪れる機会が増えたので、読んでみました。が、斜め読み。ビジネスパーソン向けなのか、いまいちぴんとこない神社ばかり。一つ勉強になったのは、自分の気持ちがよくなる神社の方が、雰囲気の悪い氏神様よりいいってこと。斜め読み過ぎて、いろいろ大事なところが頭には入っていないかも。2013/12/09
kimiyo
0
掲載されている神社に行く前に読むといいかも。たくさんの(私がなじみない)神様のお名前がありピンときにくいですが、おいおい学んでいけたらいいと思っています。2011/07/04