廃棄物処理法重点整理―弁護士の視点からみる定義・区分と排出事業者

廃棄物処理法重点整理―弁護士の視点からみる定義・区分と排出事業者

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 227p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784813289869
  • NDC分類 519.7
  • Cコード C3032

目次

第1章 廃棄物の定義(総論;個別事例の検討;3Rビジネスの中で考える廃棄物該当性)
第2章 廃棄物の区分・種類(一般廃棄物と産業廃棄物の区分;特別管理産業廃棄物;もっぱら物)
第3章 排出事業者の定義(総論;個別事例の検討)

著者等紹介

佐藤泉[サトウイズミ]
弁護士。1982年早稲田大学卒業、87年第一東京弁護士会登録。環境関連法に関する企業法務が専門。福田・中川・山川法律事務所を経て96年佐藤泉法律事務所を設立。現在、日本大学法科大学院講師、筑波大学法科大学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Onoe Masanori

1
廃棄物処理法の論点がわかりやすく分類されているので、自治体担当者や法学的に廃棄物処理法を学びたい人には最適の1冊。2012/10/14

つかほ

0
判例がたくさんある。論理も明解。2018/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5522409
  • ご注意事項

最近チェックした商品