出版社内容情報
直前期から始めても十分間に合う、学習支援&直前インプット本。TAC講師予想、出る順論点の総まとめなど役立つ情報満載。【無敵の簿記1級は、150回対策が最終巻となり、今後は、2級対策、3級対策のみの刊行となります。】
?新出題区分対応! 全国縦断TAC講師予想大公開
―全国のTACで多くの受験生を合格させている精鋭講師による第150回の予想を大公開。直前期にどこから学習すればよいのかわからない受験生の道しるべになること間違いなし。あなたの街のTACにいる先生はどんな予想をしているか誌面で確認してみてください。
?一発的中予想問題
―「無敵の簿記」編集部が第150回を大胆予想! 一発的中予想問題として、本試験タイプの問題を1回分、収載しています。さらに、下書用紙つきで、合格者の解き方が丸わかりです。
?誌上講義
●直前期だからこそ確認したい論点講義
「事業分離」
「設備投資」
「工原の理論問題を最短攻略!」
●いまこそ、応用論点にチャレンジ!
袋とじ 税効果の回収可能性
?基準音声無料ダウンロードサービス
―理論対策が楽になったと大好評の基準音声ダウンロードサービス。今回は「意思決定」「個別原価計算」「連産品」の各基準を取り上げます。バックナンバーではその他の基準も手に入れられますので、ぜひチェックしてみてください。
無敵の簿記編集部[ムテキノボキヘンシュウブ]
著・文・その他
目次
収益認識に関する会計基準、出題区分改定を受けて1級への影響は?第150回検定日商1級の合格法
第150回検定はココが出る!全国縦断TAC講師予想ランキング!
日商1級確実に合格するための直前期最強の学習法
誌上講義
一発的中予想問題
袋とじ2大特別企画