出版社内容情報
自己紹介から取引の成立、顧客の関係管理まで、あらゆる場面で活用できるセールス・ストーリーづくりのテクニックが学べます。
内容説明
2015年5月、オハイオ州シンシナティのアートフェアで、著者は“泳ぐブタ”の写真を見つけました。バハマ諸島の無人島に暮らすこのブタたちは、島にエサとなる食べ物がなかったため、別の島の人が岸から数十メートルのところに捨てていたキッチンの残りものを得るため、泳ぎを必死で覚えたそうです。島は現在、“ピッグ・アイランド”としても知られています。この話を聞いた著者はいいました。“これを買おう”。ストーリーを語れば、“もの”が売れるのです。自己紹介から取引の成立、顧客の関係管理まで、あらゆる場面で活用できる効果的なセールス・ストーリーづくりのテクニックが学べる一冊。
目次
1 どのようなセールス・ストーリーが必要か、いつ語るべきか(自己紹介のためのセールス・ストーリー;自分に語りかけるためのセールス・ストーリー;相手にストーリーを語らせる;良好な関係をつくるためのセールス・ストーリー;主なセールス・トーク ほか)
2 セールス・ストーリーのつくり方(すぐれたストーリーの要素;ストーリーの選択;ストーリーの構成;つかみ;背景 ほか)
著者等紹介
スミス,ポール[スミス,ポール] [Smith,Paul]
ストーリーを使って相手に強い影響を与える技術“ストーリーテリング”の専門家。ペンシルベニア大学ウォートン校でMBAを取得。20年務めたプロクター・アンド・ギャンブルでは、研究や財務を担当。現在は世界的な企業で、リーダーシップやストーリーテリングの訓練を行っている
藤戸良憲[フジトリョウケン]
長年にわたる英語教育ビジネスを経て、2007年、翻訳会社を設立。代表翻訳者として多くの文献翻訳作業に携わる。現在も株式会社イーアールエフ代表取締役として多くの翻訳者とともに論文翻訳、書籍翻訳作業に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。