- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > お笑いタレント
出版社内容情報
野球関係者・著名人との対談企画ほか、自らの野球の楽しみ方に役立つヒントなどまで満載
内容説明
止められない熱き思い!骨の髄まで野球を楽しむためのあれこれ。今を生きる人に読んでもらいたい、多彩な野球ネタ&ヒント。
目次
野球部座談会第1部 田中裕二の野球部とは何か?
スペシャル対談1 山本昌×田中裕二
2015年12月7日(月)「田中裕二の野球部」イベントレポート
スペシャル対談2 元木大介×田中裕二
野球部座談会第2部 骨の髄まで野球を楽しみ尽くすためのあれこれ
スペシャル対談3 伊集院光×田中裕二
田中裕二の言葉・ねづっち野球なぞかけ集
野球部選手名鑑
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さすらいのアリクイ
14
爆笑問題の田中裕二さんたちが春と秋に開いている「田中裕二の野球部」内での、プロ野球の両リーグのタイトル予想イベントについて、イベントに参加している方たちによる座談会や、山本昌さん、元木大介さん、伊集院光さんと田中さんとの対談などが載っている本。タイトル予想イベントで参加者の方たちの予想の難しさや考え方などに触れていると「プロ野球楽しい!」という気分になってきます。対談も山本昌さんが野球選手の節目に気づいたことの話をされていたり、伊集院光さんとは二人で草野球の奥深さをひたすら語っていたりなど…。楽しい本。2016/04/07
かやは
12
「田中裕二の野球部」は爆笑問題田中裕二が主催するトークイベント。毎年シーズン前に、順位予想だけでなく、各部門の個人成績まで予想する。野球部メンバーが、非常に濃く野球を楽しんでいるのが伝わってくる。田中さんが巨人ファンなので巨人の話題は多め。昔は、本当に巨人とそれ以外のチームだったんだな。その時代から野球を見ている人からしたら、巨人の現状は相当やきもきしてしまうんだろうなと思った。野球はシーズン中はほぼ毎日試合があるし、プロ以外にも、高校、大学、社会人、独立リーグと多種多様で、日本で一番楽しめるスポーツだ。2016/10/11
knockknock
3
85-面白すぎる。イベント行きたい。中居もそうだけど本当に好きなのが伝わってきてこっちまで嬉しくなる。2016/04/02
けんけん
2
とにかく野球が好きな人たちがっつり集まって書いた本!本に出てくる人が名前が聞いたことない人ばっかりなのがある意味ポイントです(カーボーイリスナーならみんな知ってるはず(笑))2016/04/10
rockuntilyoudrop
2
ラジオで宣伝していたので読む。田中裕二とその仲間の野球愛に溢れた一冊。野球バカと言っても過言ではないだろう。山本昌や元木、伊集院との対談も熱く、深い。今年のペナント予想をしたくなってきた2016/04/03
-
- 電子書籍
- 叛逆伝説 4 マンガの金字塔