実践 ヨーガ大全―全326ポーズの写真と効能

個数:

実践 ヨーガ大全―全326ポーズの写真と効能

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 489p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784812701805
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0014

内容説明

ハタ・ヨーガ行法の座法277ポーズ、調気法60ポーズを中心に、ヨーガ行法の初歩である禁戒と勧戒、そして諸感覚器官の働きを制御する制感を解説。初心者の入門書として、また指導者のテキストとして、全世界で愛用されている実践書である。

目次

第1章 禁戒―ヨーガ修行の第一段階
第2章 勧戒―ヨーガ修行の第二段階
第3章 座法―ヨーガ修行の第三段階
第4章 調気法―ヨーガ修行の第四段階
付記「プラーナーヤーマ」
第5章 身体浄化法
第6章 ムドラ―
第7章 制感―ヨーガ修行の第五段階

著者等紹介

スワミ・ヨーゲシヴァラナンダ[スワミヨーゲシヴァラナンダ][Shree Swami Yogeshwaranand Saraswati]
現代インドにおいて、グル(導師)の中の最高のグルと呼ばれていた、ラージャ・ヨーガ大師。10代で出家後、八十四年間にわたりヒマラヤ山中でヨーガを行じ続け、悟りの境地に達し最高の智慧を得る。多数の著書の内、邦訳は、本書と、『魂の科学』(たま出版)とがある。1985年死去

木村慧心[キムラケイシン]
1947年前橋市に生まれる。1969年東京教育大学理学部卒業後、宗教法人理想教の信仰活動に参加。京都大学で2年間宗教学を修めた後、信仰修業のため渡印し著者に会遇す。ラージャ・ヨーガ行法の指導を受け、1982年ヨーガの秘伝を伝授され、ラージャ・ヨーガ・アチャルヤ(導師)となる。現在、理想教本部協会で信仰活動に従事するかたわら、ラージャ・ヨーガ及びヨーガ療法を教授。日本ヨーガ・ニケタン代表、日本ヨーガ療法学会理事長。鳥取県米子市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品