目次
1 一般知識(経営学;一般会計;社会常識;カタカナ用語など)
2 技能(会議と秘書の業務;文書の作成;ファイリング;資料管理;スケジュール管理;事務用品とオフィス機器;環境整備)
3 マナー・接遇(人間関係;敬語と接遇;来客対応;慶弔と交際のマナー)
4 職務知識(秘書の役割と機能;職務限界;定型業務と非定型業務)
5 秘書の資質(求められる秘書の要件;秘書の身だしなみと人間性)
著者等紹介
大石久美子[オオイシクミコ]
神田外語学院国際秘書科スーパーバイザー。CBS(国際秘書検定試験)合格者。日本航空客室乗務員(アシスタント・パーサー)、キャセイパシフィック航空(日本・韓国・北米地区整備本部長付秘書)を経て現在に至り、その授業は多くの学生から熱い支持を受けている。また、NPO法人プロフェショナル・キャリア・カウンセラー協会キャリア開発部長、同認定キャリア・コンサルタント、認定エグゼクティブ・コーチ、日本エイジング・アドバイザー協会研修事業部長、エイジング・アドバイザーを兼任するなど、その活躍の場は多岐に渡る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。