内容説明
保険請求に必要な知識を簡潔にわかりやすく整理。医薬品の基礎知識にも言及。また、専門知識も充実しているので、キャリアを重ねた方にも活用ができる。医療現場でのマネージメント実践例を紹介してあるので、幹部候補生や中間管理職の方にも役立つ。実務だけではなく、医療の現場での日常の心構えについても配慮。平成16年4月改正完全対応。
目次
第1章 病院における医療事務
第2章 医療保険の基礎
第3章 診療報酬点数概要
第4章 現場における医療事務の実際
第5章 医薬品の基礎知識と基本的な検体検査
第6章 マネージメント編
著者等紹介
藤井茂[フジイシゲル]
京都府出身。市内大手病院で医事課長、事務長等を歴任。事務部門の職員養成教育に重点をおいた指導を行い医事課の職員養成の専門家として「全国医事課長研究会」のチーフコンサルタント、「全日本病院事務研究会」の主席顧問も歴任。現在、医療経営管理研究所Big Valley副所長。「診療報酬請求もれと返戻対策」「保険に強い看護師」「医事課長養成講座」などのテーマで全国での講演も多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。