• ポイントキャンペーン

プロレス最強は誰だ?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784812492703
  • NDC分類 788.2
  • Cコード C0076

内容説明

データに基づく実力徹底分析!攻撃力、スタミナ、必殺技…多角的評価で意外な真実が判明。総勢53名のレスラーから本書「プロレス評議会」の投票によって史上最強レスラーが決定。

目次

1 マット界の王道を継承する全日本プロレス、NOAH系の名選手(東洋の巨人―ジャイアント馬場;完全無欠のエース―ジャンボ鶴田 ほか)
2 ストロングスタイルの強者新日本プロレス系の名選手(燃える闘魂―アントニオ猪木;世界の荒鷲―坂口征二 ほか)
3 格闘技路線をひた走ったUWF系の名選手(格闘王―前田日明;最強―高田延彦 ほか)
4 その破天荒さはもはや伝説 記憶と記録に残る名選手(日本プロレス界の父―力道山;柔道の鬼―木村政彦 ほか)
5 日本マット界で暴れ回った外国人レスラーの名選手(グレート・テキサン―ドリー・ファンク・ジュニア;テキサスの荒馬―テリー・ファンク ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anken99

2
最強の男は誰なんだ?!そんなプロレスファンの永遠の問いを解決すべく、4人のプロレスジャーナリストが多角的に53人のレスラーを徹底分析。懐かしくもあり、胸躍る時間でもあり。。。かなり楽しませてもらった。そんな私の最強レスラーは、やっぱり誰がなんと言おうと、アントニオ猪木をおいて他にない。2013/12/25

もんき

2
酔っ払ってコンビニで購入。プロレス基礎教養が弱いのでこれを機会にと思い、わりとしっかり読んでみました。「強い」の意味を考える場合、その他格闘技とは一線を隔す「プロレス」で「最強」についての議論を提起するってのは実は結構意味があるかも、と思いました。2013/02/12

GAM

2
かつてプロレスファンだった人にもう一度プロレスへ関心を持ってもらうための本のようです。なので最近のレスラーは紹介されていません。私にピッタリだ!概ね面白かったのですが、カール・ゴッチの別格扱いには辟易した。見たこと無い奴のことなんか知るか(怒)!!ちなみに最近はGAORAでOZアカデミーを見ています。2013/02/06

えーきち

0
懐かしの有名レスラー紹介本。2013/02/09

湘南☆浪漫【Rain Maker】

0
個々それぞれ最強がある。 でも、プロレスは強いだけじゃなくてお客さんを呼べて、かつ満足させることが最強の条件だから。2018/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5723641
  • ご注意事項

最近チェックした商品