著者等紹介
グリーヴ,ブラッドリー・トレバー[グリーヴ,ブラッドリートレバー][Greive,Bradley Trevor]
1970年2月22日生まれ。デビュー作「ブルーデイブック」や「ディアマム」などのシリーズ作品で世界的なベストセラー作家に。元空挺部隊士官で、アーチストであり、漫画家であり、詩人で、家具デザイナーで、脚本家で、発明家でもある。絶滅しそうな動物の姿を追い求めて世界を旅するか、生まれ故郷のタスマニア島沿岸部の隠れ家でひっそりと休日を過ごす以外は、愛すべきウサギのビフとシドニー市内で創作活動に専念している。現在、タロンガ基金の理事をつとめるかたわら、世界各地の動物園を財政的にサポート、絶滅危惧種の人工繁殖プログラムにも協力している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やすらぎ
114
動物たちのモノクロ写真に一言添えた写真集。…どこもかしこも見るに耐えないことばかり。心を許しあったはずの友がいきなり喉元に喰らいついた!気を許したとたん襲いかかってくる!世界は破滅する!意外とネガティブ満載です。最悪の環境でも希望の光が見えるはず。声をあげれば必ず救いの手を差しのべる人がいる。やっと少しポジティブに!悲しみから学びとった教訓はきっと役に立つ。物事が上手くいかないときは、そうした事態を素直に受け入れる。その方がずっと生産的だし健康的。さあ、自分の道を一歩ずつ進もう!ステキな明日はきっと来る✨2021/02/02
amdd
7
ブルーデイ・ブック・シリーズ、第7弾。動物って、たまに物思いにふけっているような顔するんですよね。たぶん何も考えてないと思うんですけど(笑)そんな時、私も吹き出しをつけて動物にしゃべらせたくなります。ちょっと長めになったけど、そうだ、人生って楽しいものだよね!って思える本。ステキな明日はきっと来る! 2012/10/12
yamaneko*
5
動物たちのしぐさ、表情がたまらなくイイ。いろんな動物が地球上で今日も生きているんだもんね、明日もあるさ〜、という気分にさせてくれる。2013/10/11
taka umi
3
どんなに楽しい日も、泣きたいくらい苦しい日も、その瞬間過去になり新しい明日がやって来る。いかなる状況でも素晴らしい明日が来ると信じ、今この瞬間を楽しく生きたい。自分の人生も一度きり、相手の人生も一度きり、お互い尊敬し尊重しあって素晴らしい人生にしたいものです。2015/07/13
timeturner
3
自分で撮ったのではなく、エージェンシーにある写真から選んで並べ、コメントをつけただけなんだけど、その選択眼が絶妙。コメントも機知に富んでて楽しい。コメントは英語と日本語の両方があるが、翻訳が微妙なので英語で読むほうが楽しいと思う。2014/06/01
-
- 和書
- 家族と結婚の歴史