概説 西洋経済史

個数:

概説 西洋経済史

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 230p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784812296097
  • NDC分類 332.3
  • Cコード C3033

内容説明

アメリカを含めた西洋社会は、近代工業化社会を築いてきた先人の社会として、たとえその社会が多くの問題を抱え込み苦闘しているとしても、そうであればあるほど他山の石としてみつめていかなければならない。かつて彼らの社会を目標にして、そして非西洋社会では最初にそれと並ぶ生産力を実現したものにとって、この大量生産・大量消費を最大の特徴とする社会のもたらす弊害に対しても、ともにその解決策を求めて対応していかなければならないであろう。そうした観点から、「西洋経済史」の講義を担当しているものにとって、学生にいかにうまく西洋経済社会の発展とそれにともなう問題を理解してもらうかが共通の課題である。しかし、数百人の受講生を前により行き届いた講義をするのは容易なことではなく、やはり教科書が必要であるということになった。そこで学生にすくなくともこうした問題あるいは課題についてはぜひ理解しておいてほしいという部分を中心にできるだけ簡潔にまとめたのが本書である。

目次

第1章 経済史学の発展
第2章 封建経済の崩壊
第3章 近代工業社会の誕生
第4章 ヨーロッパにおける工業化
第5章 アメリカの工業化―産業革命からビッグ・ビジネスの登場まで
第6章 金融市場の発展
第7章 交通輸送の発展
第8章 貿易政策の変化と外国貿易の発展
第9章 ビッグ・ビジネスの発展と多国籍企業の展開
第10章 イギリスにおける福祉国家への道
第11章 両大戦間の欧米経済
第12章 第2次世界大戦後の世界経済

最近チェックした商品