変貌するアジアと日本の選択―グローバル化経済のうねりを越えて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 267p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784812212479
  • NDC分類 332.2
  • Cコード C3033

目次

第1部 アジア経済と日本(地球社会の今をとらえる;東アジア繊維貿易の変遷と日本復権への試み;激化する鉄鋼業のグローバル競争―新日本製鐵と住友金属工業の合併計画の背景;アジアにおける情報通信産業の急拡大と日本のIT技術労働者の今;インド共和国のダイヤモンド産業―その発展と日本市場)
第2部 アジアにおける日本の国際協力(自然災害にかかわる日本の国際協力の問題点―インドネシアの巨大津波災害を事例に;一村一品運動は東ティモールに定着するか?―日本型地域振興モデルの可能性;グローバル化に揺れる国民国家の統治構造―トルコ共和国における地方自治制度の事例から;再生可能エネルギー利用の拡大と日本企業の国際協力―東南アジアの事例で)

著者等紹介

和田幸子[ワダサチコ]
1940年生まれ、基礎経済科学研究所所員。神戸市外国語大学、名古屋学院大学教授などを歴任(2012年3月定年退職)。専門は国際関係論、経済開発論など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品